
着こなしの幅広さとアイテムの多さから春服のアイテムチョイスに悩んでしまうという方も少なくないのでは?今回はそんな「春服」にフォーカスして、2021年の旬な着こなしを叶えるオススメアイテムを“トレンド”と“定番”に分けて紹介!
【関連記事】春コーデ“2021最新メンズファッション”
【関連記事】春のメンズコーデを洒脱にみせる12のアウターを紹介!
CONTENTS
- 春服 メンズ トレンドアイテム①「家と外のシーンをボーダーレスにする“ワンマイルウェア”や“ラウンジウェア”が注目株」
- 春服 メンズ トレンドアイテム②「伸縮性の高さがポイント!リモートワークに最適なキレイめで楽な着心地の“テーラードジャケット”」
- 春服 メンズ トレンドアイテム③「“古着”や“ヴィンテージ風”などのエイジングのきいたアイテムが今の気分!」
- 春服 メンズ トレンドアイテム④「ストリート界隈を筆頭に“リメイクアイテム”に注目が集まる!」
- 春服 メンズ トレンドアイテム⑤「風をはらむオーバーサイズの“トレンチコート”で春コーデにエアリーな洒落感を」
- 春服 メンズ トレンドアイテム⑥「春コーデの足元に存在感とボリュームをもたらす“厚底シューズ”の人気は健在!」
- 春服 メンズ トレンドアイテム⑦「春コーデが洒脱に仕上がるロング丈の“スプリングコート”も狙い目!」
- 春服 メンズ 定番アイテム①「ミリタリージャケット不動の鉄板モデル“M-65”&“MA-1”で男らしさを演出」
- 春服 メンズ 定番アイテム②「アーバンアウトドアな着こなしを実現する“マウンテンパーカー”」
- 春服 メンズ 定番アイテム③「ドレスブランド界隈で年々賑わいを見せる“ブレザー”で春コーデを攻略!」
- 春服 メンズ 定番アイテム④「インナーとしてもアウターとしても使える“デニムジャケット”が春の着こなしに重宝する!」
- 春服 メンズ 定番アイテム⑤「“オイルドジャケット”があれば春先から梅雨どきまで安心!」
- 春服 メンズ 定番アイテム⑥「春こそ“パーカー/フーディ”の出番!アクティブで軽やかな着こなしを楽しむ。
- 春服 メンズ 定番アイテム⑦「“ローファー素足履き”で春らしい抜け感を演出!」
- 春服 メンズ 定番アイテム⑧「機能性に優れた“セットアップスーツ”によってストレスフリーな春の装いに!」
- 春服 メンズ 定番アイテム⑨「定番フットウェアとして定着した“ダッドスニーカー”」
- 春服 メンズ 定番アイテム⑩「重ね着のベースアイテムからトップスの主役にもなる“ロンT”が春コーデには欠かせない!」
- 春服 メンズ 定番アイテム⑪「ブルージーンズで春服らしい爽やかな雰囲気をプラス!」
- 春服 メンズ 定番アイテム⑫「クリーンな“白シャツ”で爽やかな春の装いを演出!」
- 春服 メンズ 定番アイテム⑬「春らしさを演出してくれる“シャンブレー/デニムシャツ”は、スーツスタイルのVゾーンをフレッシュに仕上げるのにも最適!」
- 春服 メンズ 定番アイテム⑭「春から初夏にかけての着こなしに清涼感を演出するなら“サマーニット”が最適」
- 春服 メンズ 定番アイテム⑮「上質な“レザースニーカー”で洒落者の足元に格上げ!」
- 春服 メンズ 定番アイテム⑯「穿き心地が楽チンな“イージーパンツ”でスポーティ&リラックスムードをまとう」
- 春服 メンズ 定番アイテム⑰「軽やかに足元を見せるなら“クロップドパンツ”が有力!」
春服 メンズ トレンドアイテム①「家と外のシーンをボーダーレスにする“ワンマイルウェア”や“ラウンジウェア”が注目株」
コロナ禍がファッションにもたらした大きな変化の一つが服装のボーダーレス化だ。リモートワーク推進によって家の中と外でのコーディネートの境界が曖昧になったのをきっかけに、ワンマイルウェアやラウンジウェアのような、ちょっとした外出にも向いたリラックスウェアが多くのブランドから提案されている。リラックスウェアといっても従来のダル着に見えるようなものではなく、上質な素材を用いて洗練されたシルエットに仕上げたキレイめなデザインが多く、大人の男でも躊躇することなく取り入れられるものが目白押し。日常のあらゆるシーンをシームレスに過ごしたい方は、ぜひ取り入れを検討してみてはいかがだろうか。
「GENTLEMAN PROJECTS(ジェントルマン プロジェクト) コンテンポラリー フーディ&サイドラインパンツ」
適度にゆとりを持たせながら、スマートに見えるようパターン調整したスウェットセットアップなら、自宅でのくつろぎタイムにはもちろん、街着としても重宝する。ほどよく光沢を放つ上質な生地感も相まって洗練された印象が強めなので、アーバンスポーティな装いを構築するのも容易い。それぞれ単体使いにも向いているので、セットで揃えれば着こなしの幅がグンと広がるはずだ。
ジェントルマンプロジェクトのフーディ | 詳細・購入はこちら |
ジェントルマンプロジェクトのパンツ | 詳細・購入はこちら |
「TATRAS(タトラス) フーディ&パンツ セットアップ」
ボディとフード部分を異素材で仕上げたデザインが旬な印象を与えるパーカーと、裾にかけてテーパードしたシルエットが上品なパンツのセットアップ。通気性と伸縮性に優れた生地を用いているので着心地は快適そのもの。シンプルなインナーと靴を用意するだけで、簡単にスタイリングがキマるのも嬉しいポイントだ。
タトラスのフーディ | 詳細・購入はこちら |
タトラスのパンツ | 詳細・購入はこちら |
【関連記事】ワンマイルウェアとは?ちょっとした外出に便利なアイテム&選ぶ視点を紹介
【関連記事】ラウンジウェア 特集!メンズのおうち時間をより快適にするおすすめウェアを紹介