
ハンフリー・ボガートやアラン・ドロンなど往年の名優が公私にわたって着用していたことから、”トレンチコートといえばクールな男のアイテム”というイメージを持っている方も少なくないだろう。英国軍に向けて開発されたミリタリーコートをルーツにもつ伝統的なアウターウェアでもあり、1930年代にバーバリーやアクアスキュータムなどのブランドがファッションアイテムとしてブラッシュアップしたという歴史を持つ。今回はそんなトレンチコートにフォーカスして、注目の着こなし&アイテムを紹介!
トレンチコートを使ったキレイめコーデにビビッドイエローのマフラーでトレンド感を素早くチャージ
トレンドのビビッドカラーをトレンチコートのコーデに取り入れたいと、スタイリングを模索している諸兄は是非こちらを参考にしてみてはいかがだろうか?ガーメントではなく、あくまで小物使いでビビッドカラーを取りいれればコーディネートも簡単。この時季であればマフラーやニット帽、グローブなどでビビッドな色味のアイテムをプラスすれば、トレンド感を素早くチャージすることが可能となる。
BURBERRY(バーバリー) トレンチコート
旬なこなしでトレンチコートコーデにこなれ感を演出
フロントをオープンのままベルトを締めた着こなしで、こなれ感を演出したトレンチコートのコーディネート。タートルネックからインナー使いしたシャツの襟をチラ見せし、顔周りにも表情をつけた洒脱なスタイリングも見逃せない。
8 BY YOOX(オット・バイ・ユークス) トレンチコート
トレンチコートコーデをこなれた小物使いでイマっぽく!
パーカーとのレイヤードでこなれを効かせ、バケットハットでゆるめにハズした洒脱な大人のトレンチコートスタイル。ネオンイエローのラインをアッパーにあしらったJunya Watanabe Manのレースアップブーツでトレンド感をおさえつつ、エッジを効かせたコーデに仕上がっている。
BURBERRY(バーバリー) トレンチコート
トレンチコートにベレー帽をコーデしてミリタリーなムードを加速させる
バスク地方の民族衣装が起源とされているベレー帽。ピカソやロダンがかぶっていたことから芸術家のイメージが強いが、現在では世界各国の軍隊に採用されているミリタリーアイテムでもある。そんなベレー帽を武骨なムード漂うカーキのトレンチコートに合わせれば、ミリタリー由来のアウターを使ったコーディネートが一層ラギッドに。