記事で紹介した商品を購入すると、売上が当媒体に還元されることがあります。

気温25度の服装の正解は?メンズの着こなしを最高気温・最低気温別に紹介!

気温25度の服装の正解は?メンズの着こなしを最高気温・最低気温別に紹介!

気温25度というと季節の変わり目である5月〜6月、9月に多い。気温に合わせた快適な服装であることはもちろん、OTOKOMAE読者には他とは一線を画すスタイリッシュな装いをしてほしい。そこで今回は、最高気温と最低気温に分けて「25度にベストな服装」を紹介!

最高気温25度の場合に最適なメンズの服装は?

最高気温が25度の時期といえば、春から夏、夏から秋といった季節の移り変わりのタイミングだ。人によってはTシャツ一枚でも問題無く過ごせる気温。しかし、昼夜の気温差が心配な方は、薄手の羽織りものを用意しておくと安心である。

最高25

最高気温25度のメンズ服装1初夏のエッセンスを取り入れたリラックステーラードスタイル

初夏に多い最高気温25度のスタイルとして初めに紹介したいのはリラックステーラードスタイル。今季のキーワードとしてOTOKOMAEで度々紹介しているこちらのスタイルに素材感やカラーリングで初夏を感じさせる要素をプラスしてほしい。素材の候補としては挙げられるのはリネン、トロピカルウール、コットン、シアサッカーなど。また、カラーリングは、ギャラリー2枚目と3枚目のようなネイビー、グレーといったメンズファッションの定番色はもちろん、1枚目のライトブルーと4枚目のピスタチオグリーンのような爽やかな色も選択肢に入る。そんな夏らしい素材感とカラーリングのアイテムとして「sssteinのジャケット」をプッシュしたい。こちらのベージュグレー色のジャケットは、ナイロンとリネンをミックスした生地を採用しているので、リネンらしい通気性や爽やかな佇まいは担保されつつ、シワが目立たちにくいデザインが特徴。「同素材のパンツ」も販売されているのでセットアップで着用可能だ。

最高気温25度のメンズ服装2長袖トップスにショートパンツを合わせてアクティブな雰囲気を演出

最高気温25度の日は春から夏といった季節の変わり目に多く、ショートパンツを取り入れてこれから訪れる夏を感じさせるムードを演出したい。ただ、真夏ほどの暑さではないので油断は禁物。朝晩の寒暖差への対応に備え、トップスには長袖のアイテムを合わせてバランスを取りたい。大人っぽさとアクティブな雰囲気を両立したいという方には、長袖シャツがオススメだ。ギャラリー1枚目の男性は、首周りにアクセントがあるデザインのシャツを中心に据え、その他はシンプルなアイテムで統一。モードな印象の中にどこかアクティブな雰囲気漂うコーデとなっている。1枚でコーデの主役となる長袖シャツをお探しの方にはこちらの「PRADAのシャツ」をプッシュしたい。また、ショートパンツのアクティブな雰囲気を存分に活かしたいという方には、ギャラリー2枚目の男性のようなロンTコーデがオススメ。ブラックコーデの足元にASICS「GEL KAYANO 14」やNike「Air Max Dn8」を合わせると、スポーティーなコーデが完成する。また、OTOKOMAE読者の方には、ロンティーを選ぶ際はプリントやグラフィックが、自分らしいかどうかにこだわって選んでほしい。映画『STAR WARS』の大ファンの編集部 橘は、90年代の古着から両面プリントのSTAR WARSのTシャツを常に漁っており、説得力の違いを筆者は感じている。

最高気温25度のメンズ服装3フルジップパーカーを大人っぽく着こなす

3つ目に紹介する最高気温25度の服装は、フルジップパーカーを取り入れた着こなし。フルジップパーカーはいわずもがな着脱が楽なので、寒暖差が残る時期にぴったり。同じくらいの気温の時期にはカーディガンという選択肢もあるが、パーカーはカーディガンほどデリケートなアイテムではないので、気を遣い過ぎずにガシガシ使える。着こなしという点において、「せっかくスウェットを合わせるならカジュアルな雰囲気を存分に活かしたい」という方には、ギャラリー1枚目のジャスティン・ビーバーのように、大きめのサイズのパーカーを派手目な色や柄を合わせラフに着こなすのがオススメ。Championの定番「REVERSE WEAVE®」などを気軽に着こなしてほしい。また、「都会的でラフなコーデを実現したい」という方には、ギャラリー2枚目と3枚目のスナップのようにモノトーンカラーでジャストサイズのパーカーがオススメ。パンツの太さはセミワイド〜ワイド、丈感はハーフ〜ワンクッションくらいのアイテムを選んでモダンな装いをしてほしい。そんな方には、GENTLEMAN PROJECTSがリリースしているGSC「01 ZIP HOODIE」をぜひチェックしていただきたい。

最低気温25度の場合に最適なメンズの服装は?

最低気温25度は夏真っ盛りの気温なので、トップスは半袖のアイテム1枚で十分だ。シンプルなスタイルだからこそ、シルエットや素材感などにこだわりモダンな装いを実現したい。

最低25

最低気温25度のメンズ服装1Tシャツ1枚のスタイルでもトレンディ且つ大人っぽく

最低気温25度の服装として初めに紹介するのはTシャツを1枚で着こなすコーデ。ギャラリー1枚目、3枚目、4枚目、5枚目のように、シンプルな無地Tシャツを着こなす際は、Tシャツとパンツのシルエットに細心の注意を払ってほしい。Tシャツは短丈で肩が落ち気味なルーズフィット、あるいはジャストフィットが今のトレンド。パンツについては、セミワイド〜ワイドのくらいの太さで、ハーフ〜ワンクッションくらいの丈感が◎ GENTLEMAN PROJECTSの新作「BOX」は、肩幅、身幅、ウエスト幅、裾幅全てを同寸でまとめており、シンプルな無地Tシャツを今っぽく着こなしたいという方にピッタリなTシャツだ。また、グラフィックTシャツを合わせたいという大人男子にオススメするのは、ギャラリー2枚目のSacai 2025年春夏コレクションのランウェイに登場した着こなし。「ジェームズ・ディーンのグラフィックがプリントされたこちらのTシャツ」が、キレイめコーデに遊び心をプラスしている。大人男子の上品なカジュアルスタイルを表現したい方は、こちらの着こなしのように、ブラックのグラフィックがあしらわれた白Tシャツに、黒縁のメガネ、キレイめパンツ、レザーシューズを合わせてみてほしい。

最低気温25度のメンズ服装2開襟シャツで清涼感あふれる雰囲気を演出

最低気温25度の真夏の日は清涼感あふれる半袖の開襟シャツも選択肢に。開襟シャツといっても、レーヨン、シルク、ポリエステル、サテン、コットン、リネンなど様々な生地を採用したアイテムが存在する。その中でもデイリーウェアとして着こなす場合は、頑丈でアクティブに着こなせるコットンやリネン素材のアイテムをプッシュしたい。1枚で主役を張れるような派手柄の開襟シャツを探している方には「WACKO MARIA」がオススメ。無地でキレイめな開襟シャツが好みという方には「Polo Ralph Lauren」をチェックしてほしい。また、コーディネートという観点では、キレイめなスラックスからチノパンまで、革靴からランニングシューズまで基本的にどんなアイテムでもマッチする。ギャラリー1、2枚目のようにNew Balance「1906R」、Salomon「XT-6」などのランニングシューズを合わせるとスポーティーな雰囲気、3枚目のように、adidas originals「SAMBA」や「SUPERSTAR 82」のようなクラシックなローテクスニーカーを合わせるとオーセンティックな雰囲気を演出可能。そして、スタイリングテクニックにも言及したい。ギャラリー5枚目の男性のようにキレイめなスラックスに開襟シャツをタックインして着こなすと渋くて控えめな大人カジュアルスタイルが完成する。

最低気温25度のメンズ服装3大人男子の夏スタイルにはポロシャツが欠かせない

最後に紹介するのは、夏のメンズカジュアルシーンにおいて大定番アイテムのポロシャツ。鹿の子のポロシャツなら吸汗性にも優れており、Tシャツなどに比べると汗ジミも目立ちにくいアイテムが多く、最低気温25度の真夏の気候にぴったりだ。一方でキャッチーなグラフィックや柄物のアイテムが多く展開されているわけではないので、スタイリングで差別化を図りたい。たとえば、パンツ、もしくはシューズに一捻りきいたデザインのアイテムを合わせて個性を出すスタイル。ギャラリー3枚目の男性は、ポロシャツの大定番であるLACOSTEの「L.12.12」とブラウンのスラックスといったシンプルな組み合わせの足元にCamperの「Junction」をセット。取り外し可能のピンクのトゥキャップが程よいアクセントとなっている。また、LACOSTE「L.12.12」やFRED PERRY「M12」など鹿の子コットンを用いた定番ポロシャツはもちろん、ニットポロもチェックしたい。ニットポロは、スポーティーな雰囲気をまとう鹿の子ポロに対して、より上品で大人っぽい印象のアイテムだ。たとえば、ギャラリー1枚目の男性のように白パンツを合わせてより上品な雰囲気を演出する、逆に2枚目の男性のようにストリートコーデに合わせて大人っぽい印象をプラスしてバランスを取るといった着こなし方が可能だ。ニットポロをお探しの方には、Jonh Smedleyの「ISIS」をチェックしてほしい。

以下は2022年以前に公開された内容。トレンドの変化により、ジャケットやパンツのシルエット、素材感などに大きな変化が見受けられる。時間のある方は御一読を。

2/3GO TO NEXT PAGE
Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

メールマガジンを受け取る

OTOKOMAE 公式 Instagram スナップ