
CONTENTS
6 ページ以降を表示しています。
目次を表示スポンサーリンク
// GA とは関係ない。ハッシュタグ広告のエリアとして利用 ?>
筋トレグッズ⑥「チンニングスタンド」
チンニングスタンドは、ぶら下がり健康器や懸垂マシンとも呼ばれ、主に自重トレーニングをするための筋トレグッズ。部屋にスペースを要するものの、背筋・胸筋・腹筋・上腕筋など上半身の筋肉を満遍なく鍛えられるのが魅力だ。全体重を預ける器具になるため、チンニングスタンドを選ぶ際には耐荷重に注目したい。自分の体重プラス40kgほどの耐荷重が備わっていれば、基本的に安全に使えるはずだ。
チンニングスタンドのおすすめ①「FITMATE」
「耐荷重140kgでバツグンの安定感!」
耐久性に優れたスチールを使用した耐荷重140kgで安心安全に使えるチンニングスタンド。持ち手が太めになっているのも特徴で、握り込みやすい形状で力を入れやすいため効果的に鍛えられると定評がある。肘パッドや背中用のクッションなども備わっているのも魅力的だ。
チンニングスタンドのおすすめ②「HAIGE(ハイガー)」
「10種類以上の種目が行える万能モデル!」
せっかく部屋のスペースを使うのだから懸垂以外にも使えるものが良い…という方に提案したいのがコチラのチンニングスタンド。立てれば懸垂として使え、寝かせればディップスやプッシュアップが行えるなど、向きを変えることで10種類以上に及ぶ自重トレーニングが可能な優れモノだ。110kgの耐荷重を備えており、長さの調節も簡単だ。
7/11GO TO NEXT PAGE