CONTENTS
- イギリスの革靴ブランド①今なお独立系ブランドとして最高品質のシューズを手がける「EDWARD GREEN(エドワードグリーン)」
- イギリス革靴ブランド②キング・オブ・シューズの異名はダテじゃない。革靴の最高峰「ジョンロブ(JOHN LOBB)」
- イギリス革靴ブランド③質実剛健を体現する英国靴の名門「チャーチ(Church’s)」
- イギリス革靴ブランド④ジェームズ・ボンドの相棒としても知られる「クロケット&ジョーンズ(CROCKETT & JONES)」
- イギリス革靴ブランド⑤モダンな英国靴を手がける実力派「ジョセフ チーニー(JOSEPH CHEANEY)」
- イギリス革靴ブランド⑥チャールズ皇太子も愛用するその実力は折り紙つき。「トリッカーズ(Tricker’s)」
- イギリス革靴ブランド⑦家族経営で変わらぬクオリティを保ち続ける「アルフレッド サージェント(Alfred Sargent )」
- イギリス革靴ブランド⑧エリザベス女王のクラウン刻印を許された数少ない名門ブランド「SANDERS(サンダース)」
- イギリス革靴ブランド⑨華麗なるギャツビーに衣装提供した英国の老舗「グレンソン(GRENSON)」
- イギリス革靴ブランド⑩ビスポーク級の既成靴で人気を集める新進気鋭のブランド「ガジアーノ&ガーリング(GAZIANO & GIRLING)」
- イギリス革靴ブランド⑪ロイヤルワラントを受ける由緒正しき英国靴メーカー「Loake(ローク)」
3 ページ以降を表示しています。
目次を表示スポンサーリンク
イギリス革靴ブランド③質実剛健を体現する英国靴の名門「チャーチ(Church’s)」
1873年、チャーチ3兄弟により創業。1足あたり8週間、250もの工程をかけて作られる革靴のクオリティは世界的に定評があり、輸出産業の貢献からエリザベス女王に表彰されるほど。1999年に経営難からプラダに買収されて以降は、それまでの英国的な定番モデルを残しつつ、ファッション性を意識したモデルも展開されている。ちなみに買収前のラストで作られたものはオールドチャーチ(旧チャーチ)と呼ばれ、現在ではプレミアが付いている。歴代ジェームズ・ボンド御用達の、英国の顔とも言えるブランドだ。
【関連記事】英国を代表する革靴ブランド「チャーチ(Church’s)」の7つの魅力
チャーチ(Church’s) コンサル
内羽根ストレートチップのなかでもチャーチの「コンサル(CONSUL)」といえば、英国はもちろん日本でも最も有名な一足だと言えるだろう。イギリス人大使や政治家の多くがオックスフォード(内羽根)シューズを履いていたことから、「コンサル(CONSUL)=領事」の名が付けられた。1940年から親しまれてきた名作木型の#73ラストに、ロングノーズ気味のモダンなフォルムを持つ#100ラストを継承する「#173」を採用。クラシカルな雰囲気を備えながら全体的にはモダンなシルエットに昇華されており、現代人の足形にも合うため快適な履き心地を実現している。
【関連記事】イギリスの政治家たちに愛されるチャーチの名靴「コンサル(CONSUL)」の魅力とは
チャーチ(Church’s) シャノン
チャーチが誇る代表作「シャノン」は、“外羽根プレーントゥの代表格”とも称される名作中の名作だ。モデル名はアイルランド西部の町の名に由来している。最大の特徴である丸みを帯びたボリューミーなトゥは、ラスト「#103」によるもの。耐久性や防水性を高めることを追求しており、アッパーには撥水力の強い独自素材「ポリッシュドバインダーカーフ」を使用している。アッパーの存在感もさることながら、トリプルレザーソールやストームウェルトによる土台部分の重厚感も秀逸。上品さとスポーティな要素を兼ね備えており、カントリーとドレスのハイブリッドシューズとも呼べる傑作モデルだ。
【関連記事】プレーントゥの名作革靴「チャーチ(Church’s)シャノン(SHANNON)」の魅力とは
チャーチ(Church’s) ランボーン
トリプルソールと丸みのあるトゥのボリュームで大きな存在感を放つチャーチの「ランボーン」。こちらもシャノンと同じくアッパーにポリッシュドバインダーカーフを採用しており、上品なツヤ感を楽しめる一足となっている。履き込むごとに重厚なシワが刻み込まれていくのも魅力であり、堅牢なグッドイヤーウェルト製法も相まって、長年の相棒として履くにふさわしいダブルモンクシューズだ。
チャーチ(Church’s) ライダー3
初代モデルからマイナーチェンジを重ね、継続的な人気を誇るチャーチのチャッカブーツ「ライダー3」。初代ではクレープソールを採用していたが、現在ではダイナイトソールを採用しており、実用性が向上している。映画007シリーズの「慰めの報酬」にてダニエル・クレイグが着用していたことでも知られる名作だ。
【関連記事】チャーチの「ライダー(RYDER)」はボンドのカジュアルシューズの代名詞!
チャーチ(Church’s) キーツ
チャーチが手がけるタッセルローファー「キーツ」。独自開発のポリッシュドバインダーカーフをアッパーに採用し、優れた防水性と美しいツヤを備えている。ショートノーズのラスト93を使用した、ミニマルなシルエットも人気の理由。30年以上前の旧チャーチ時代から世界中の紳士に愛用される、ロングセラーモデルだ。
【関連記事】チャーチの傑作タッセルローファー「キーツ(KEATS)」が誇る5つの魅力とは
4/11GO TO NEXT PAGE