CONTENTS
- イギリスの革靴ブランド①今なお独立系ブランドとして最高品質のシューズを手がける「EDWARD GREEN(エドワードグリーン)」
- イギリス革靴ブランド②キング・オブ・シューズの異名はダテじゃない。革靴の最高峰「ジョンロブ(JOHN LOBB)」
- イギリス革靴ブランド③質実剛健を体現する英国靴の名門「チャーチ(Church’s)」
- イギリス革靴ブランド④ジェームズ・ボンドの相棒としても知られる「クロケット&ジョーンズ(CROCKETT & JONES)」
- イギリス革靴ブランド⑤モダンな英国靴を手がける実力派「ジョセフ チーニー(JOSEPH CHEANEY)」
- イギリス革靴ブランド⑥チャールズ皇太子も愛用するその実力は折り紙つき。「トリッカーズ(Tricker’s)」
- イギリス革靴ブランド⑦家族経営で変わらぬクオリティを保ち続ける「アルフレッド サージェント(Alfred Sargent )」
- イギリス革靴ブランド⑧エリザベス女王のクラウン刻印を許された数少ない名門ブランド「SANDERS(サンダース)」
- イギリス革靴ブランド⑨華麗なるギャツビーに衣装提供した英国の老舗「グレンソン(GRENSON)」
- イギリス革靴ブランド⑩ビスポーク級の既成靴で人気を集める新進気鋭のブランド「ガジアーノ&ガーリング(GAZIANO & GIRLING)」
- イギリス革靴ブランド⑪ロイヤルワラントを受ける由緒正しき英国靴メーカー「Loake(ローク)」
4 ページ以降を表示しています。
目次を表示スポンサーリンク
イギリス革靴ブランド④ジェームズ・ボンドの相棒としても知られる「クロケット&ジョーンズ(CROCKETT & JONES)」
1879年、チャールズ・ジョーンズ氏と、その義理の兄弟ジェームズ・クロケット氏により創業。100年以上もの歴史を持ちながらも、多くの人に一流ブランドとして認知され始めたのは2000年代に入ってから。クロケット&ジョーンズは長いあいだ、ジョージ・クレバリーやジョン・ロブ・パリスのようなブランドの生産を請け負っていた。その実績から、確かな縫製技術と品質管理が保証されているブランド。長らくチャーチを愛用していたジェームズ・ボンドが、2012年公開の「スカイフォール」以降クロケット&ジョーンズに乗り換えたことからも、その評価の高さが窺える。
クロケット&ジョーンズ(CROCKETT&JONES) オードリー
「オードリー」は、クロケット&ジョーンズを代表する内羽根ストレートチップのドレスシューズ。クロケット&ジョーンズはスタンダードラインの「メインコレクション」と高級ラインである「ハンドグレード」の2ラインを展開しており、このオードリーは後者のハンドグレードに属するモデルだ。パリ店内に工房を構えるビスポーク職人の意見を取り入れて開発されたラスト「337」による、洗練されたセミスクエアトゥが人気の理由のひとつ。流麗なシルエットと、ホールド感に優れたフィッティングを両立している。
【関連記事】クロケット&ジョーンズが誇る内羽根ストレートチップの名作「オードリー」の魅力とは
クロケット&ジョーンズ(CROCKETT&JONES) キャベンディッシュ
オールデンのタッセルローファーと並んで世界中で人気を集めるクロケット&ジョーンズのタッセルローファー「キャベンディッシュ」。エレガントながらどこかカジュアルなムードも漂わせるキャベンディッシュは、スーツやジャケパンスタイルはもちろん、ジーンズにもスッと馴染んでしまう頼れる革靴だ。ツヤのあるコードバンから、今回ピックアップしたスエードのシックなものまで、自分好みの革質を選んで長年愛用したい一足。
クロケット&ジョーンズ(CROCKETT&JONES) アレックス
「アレックス」は、クロケット&ジョーンズが手がけるホールカットのドレスシューズ。ワンピース・プレーントゥとも呼ばれるホールカットは、一枚の革で成形されているのが特徴の革靴だ。ホールカットの中にはメダリオンやパーフォレーションを施したものも存在するが、アレックスにおいては装飾を全て省くことで究極のシンプルさを追求している。映画007の「スペクター」「スカイフォール」の2作でボンドの足元を飾った革靴としても知られており、スーツはもちろん、ボンドのようにタキシードスタイルに合わせるのも◎
【関連記事】クロケット&ジョーンズ「アレックス(ALEX)」は007 ジェームズボンドの2作品にわたり愛用された名作ホールカット
クロケット&ジョーンズ(CROCKETT&JONES) ハイバリー
羽根の形状からV-フロントとも呼ばれるプレーントゥシューズ「ハイバリー」。こちらもアレックス同様「スカイフォール」にてジェームズ・ボンドが着用している名作だ。ラスト348によるエッジの効いたシルエットがエレガント。
5/11GO TO NEXT PAGE