
それぞれがまったく異なる個性を持ち、洒脱な大人顔スタイルの主役となる「柄ジャケット」。ウィンドウペーン、グレンチェック、ハウンドトゥース、タータンなど、英国調クラシックなチェック柄からモダンでスタイリッシュなストライプ柄まで、バリエーション豊富な柄ジャケットは、様々な色合いの織り成す表情豊かな表現力でシックな艶やかさを演出する。今回はいまどきスタイルに欠かせない代表的な柄ジャケットをピックアップし、こなれた着こなしと注目のアイテムを種類別に紹介!
CONTENTS
- 柄ジャケットの種類①「上品でクラシックなムードたっぷりな“ウィンドウペーン”」
- 柄ジャケットの種類②「峡谷から生まれたシックな英国クラシック柄“グレンチェック”」
- 柄ジャケットの種類③「直線的な格子とは一味違うジャギ感が魅力的な“ハウンドトゥース”」
- 柄ジャケットの種類④「当時のスコットランドの氏族のみが使用を許された柄として扱われた歴史を持つ“タータンチェック”」
- 柄ジャケットの種類⑤「英米狩猟クラブ御用達のこなれ柄“ガンクラブチェック”」
- 柄ジャケットの種類⑥「装いを爽やかに仕上げるならこの柄!“ギンガムチェック”」
- 代表的なテキスタイルだけじゃない!種類豊富なチェック柄ジャケット
- 柄ジャケット種類⑦「シャープで精悍な印象を演出する“ストライプ”」
- 柄ジャケット種類⑧「重厚で落ち着きのある印象をプラスする“ヘリンボーン”」
- 柄ジャケット種類⑨「旬なミリタリームードを加味!“迷彩(カモフラージュ)柄ジャケット”」
スポンサーリンク
柄ジャケットの種類①「上品でクラシックなムードたっぷりな“ウィンドウペーン”」
ウィンドウペーン(windowpane)とは、その名の通り窓の格子のような単色の細いラインで四角形を形作る格子柄のこと。イギリスの伝統柄のひとつで、その印象は上品でクラシック。大きめの格子柄は大胆で力強く、小さめの格子柄はシャープで繊細な雰囲気を醸す。
ネイビーのトーンオントーンでシックにまとめたウィンドウペーン柄ジャケットのドレススタイル
力強いピークドラペルが特徴のネイビーウィンドウペーン柄ダブルジャケットにぼかしチェックのネイビーダブルジレ、タイドアップした白シャツと美しいテーパードシルエットのネイビートラウザーズを合わせたコーディネート。柄と柄を違和感なく組み合わせ、ネイビーのトーンオントーンでシックにまとめたドレススタイルだ。ジャケットにさり気なくあしらったポケットチーフと首元をエレガントに演出するダブルディンプルのネクタイが、洒脱なドレススタイルの洗練度を高めている。
Tagliatore(タリアトーレ)チェックジャケット
ヘアーカラーにマッチしたウィンドウペーン柄ジャケットでコーデの洗練度を高める
ブラウンからグレーへのグラデーションヘアーカラーにマッチしたウィンドウペーン柄ジャケットのコーディネート。スタイリッシュなグレーと上品な薄ブラウンを巧みに操り、ライトな感覚でブラッシュアップ。柄使いによるアクセントのきかせたかも秀逸だ。
2/10GO TO NEXT PAGE