腹筋を鍛え上げるアブローラーの選び方は?自宅で手軽に使えるおすすめ腹筋ローラーを紹介

Share

3 ページ以降を表示しています。

元のページを表示
腹筋を鍛え上げるアブローラーの選び方は?自宅で手軽に使えるおすすめ腹筋ローラーを紹介

アブローラーの選び方とは?チェックしておきたい3のポイント

アブローラーと一口に言っても、ホイールの数やサイズによって難度が変わるため、自身のレベルに合ったものを選ぶのが定石だ。そこで、この項ではアブローラーを選ぶ上でチェックしておきたい3つのポイントを解説。アブローラーの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてほしい。

アブローラーの選び方①「負荷に直結するホイールの数と幅をまずはチェック!」

アブローラーはホイールの数と幅によって難度が変わる。一般的には1輪のようなホイールが少ないものはバランスがとりづらくいので難易度が高く、3輪のようなホイールの数が多いものほど安定性が増してやりやすくなっている。また、1輪であってもホイールの幅が広いものは安定性が高いので初心者でも扱うことが可能だ。負荷が高いものが欲しいなら1輪のホイール幅が狭いものを選び、筋力に自信のない方は2輪以上のホイール幅が広いものを選ぶとよいだろう。

アブローラーの選び方➁「持ち運びや収納性を重視するなら分解できるかどうかも大事!」

外出先にもアブローラーを持っていきたいという場合には、コンパクトな形状や分解できるものを選びたい。特におすすめなのは分解して持ち運べるタイプ。これならカバンやスーツケースにも無理なく収納することができ、外出先で組み立ててトレーニングが出来るためだ。アシスト機能付きのものは比較的サイズが大きくて重量が重く、分解できないものが多いので、気軽に持ち運びしたいならアシスト機能付きのものは避けるのが吉。

アブローラーの選び方③「初心者はアシスト機能付きがおすすめ!」

筋トレ初心者の方は、そもそもアブローラーの入門的な使い方である膝コロも難しい場合がある。そこでおすすめしたいのがアシスト機能付きのアブローラー。このアブローラーは内蔵されているバネやチューブの力を借りて上体を戻すときの動きの負荷を低減してくれる効果を持つ。筋力に自信がない方はまずアシスト機能付きのアブローラーからチャレンジしてみて、膝コロ、立ちコロをマスターしよう。

4/4GO TO NEXT PAGE
Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

会員登録する

OTOKOMAE 公式 Instagram スナップ