大胸筋を鍛える種目を行っているけど胸板の内側に厚みがない…とお悩みの諸兄におすすめの種目が“フロアダンベルフライ”。全体的に盛り上がったバランスの良い胸板を目指すなら是非とも取り入れたい筋トレだ。そこで今回は「フロアダンベルフライ」の正しいやり方やコツを解説!
スポンサーリンク
// GA とは関係ない。ハッシュタグ広告のエリアとして利用 ?>
“フロアダンベルフライ”は大胸筋の内側を意識しやすいのがメリット!
フロアダンベルフライは、仰向けで胸を広げるようにダンベルを上げ下げする種目。通常であればベンチを使う種目なだけに「可動域が狭くてストレッチが効かない下位互換な種目なのでは?」とお思いの方も少なくないだろう。しかし、フロアダンベルフライは収縮がメインの種目であり、その分大胸筋の内側を集中的に鍛えられるため、ボディメイクするには好適な種目といっても過言では無い。大胸筋の内側は、腕立てやダンベルプレスといった胸の王道トレーニングでは鍛えられにくいため、全体的にボリュームのある胸板を目指すなら積極的にやっていきたい。
2/4GO TO NEXT PAGE