
スポンサーリンク
// GA とは関係ない。ハッシュタグ広告のエリアとして利用 ?>
デザインベースはあの名作!コットンとウールのダブルフェイスを楽しめる「ANATOMICA(アナトミカ) リバーシブルコート」
フランスはパリに店舗を構えるセレクトショップのオリジナルブランド「ANATOMICA(アナトミカ)」。アナトミカのリバーシブルコートは、1960年代のバーバリーのヴィンテージコートをベースに製作した、シングルラグランコートだ。無地面はオリジナルの高密度コットンギャバジン素材を使用することによって高い撥水性を実現。もう一方はハリスツイード社のヘリンボーンやハウンドトゥース柄ウールツイードを使用した、英国ムード漂う仕上がり。柄の面でもそこまで主張が強くないため、着こなしをさりげなく味付けするのにぴったりな一着だ。
オンオフ両用の優れモノ!「MACKINTOSH(マッキントッシュ) リバーシブル ステンカラーコート」
アウターブランドとして絶大な人気を誇るマッキントッシュのステンカラーコートをピックアップ。こちらはロロピアーナ社のストームシステムを採用したコットン面に、チェック柄のウール面を組み合わせたリバーシブル仕様となっている。コットン面はマッキントッシュらしいシックな無地デザインで、ウール面はグレンチェックとウィンドウペーンをかけたコンビ柄。オンは無地でオフはチェック柄という使い分けもできるオンオフ両用の優れモノだ。ブランドとしてはゴム引きコートが有名だが、2着目の選択肢などに加えてみるのもアリ。
イマの気分にぴったりなカラーを組み合わせた「HERNO(ヘルノ)
ヘルノからはベージュとオリーブグリーンを掛けあわせたリバーシブルのフーデッドコート。どちらもコロニアルとミリタリーを彷彿とさせるカラーだけあり、イマの気分にマッチすることうけあいだ。インナーやパンツにブラックを合わせてモダンな着こなしにチャレンジしたい。
3/5GO TO NEXT PAGE