
CONTENTS
- ツーブロックとは?
- ツーブロックは何ミリに刈り上げるのがスタンダード?
- 校則や会社の規則でツーブロックがNGな方に朗報!刈り上げは何ミリ以上ならバレない?
- ツーブロックはどれぐらいの頻度で手入れが必要?
- ツーブロックを取り入れたメンズヘアをレングス別に紹介!
- ツーブロック レングス別「ショートヘア」
- ツーブロック レングス別「ベリーショートヘア」
- ツーブロック レングス別「ミディアムヘア」
- ツーブロックを施した爽やか見えするメンズヘアスタイルを種類別にピックアップ!
- ①「ツーブロック×マッシュヘア」
- ②「ツーブロック×パーマ」
- ③「ツーブロック×ソフトモヒカン」
- ④「ツーブロック×オールバック」
- ⑤「ツーブロック×天然パーマ」
- ⑥「ツーブロック×ネオウルフ」
9 ページ以降を表示しています。
目次を表示スポンサーリンク
// GA とは関係ない。ハッシュタグ広告のエリアとして利用 ?>
⑥「ツーブロック×ネオウルフ」
2010年代後半からジワジワと人気を集めているのがウルフカット。と言っても現在流行っているのは“ネオウルフ”というジャンルで、平成初期に流行ったような前上がりで重心を下めにしたものとは異なる。そんなネオウルフカットにツーブロックを合わせることで、周囲と差がつく個性的なヘアスタイルを実現可能。襟足を伸ばす必要があるため気軽にチャレンジできる髪型ではないが、トレンド性をプラスするにはうってつけだ。
ツーブロック×ネオウルフ事例「躍動感あふれるショートウルフをカラーリングで個性増し増しに」
自在な毛の動きが軽やかなショートウルフ×ツーブロックをベースに、さらにカラーリングを施すことで個性あふれるヘアスタイルを実現。襟足の長さを5cmほどとコンパクトにすることでアレンジを加えやすいように仕上げており、しかもツーブロックとの段差も抑えてエッジがききすぎないよう調整。この足し算と引き算のバランスが、オシャレな印象をプラスする。
この髪型のヘアセットにおすすめのスタイリング剤▶︎「ARIMINO(アリミノ) スパイスプラス マットワックス」
ツーブロック×ネオウルフをもっとチェックするなら、こちらの記事がおすすめ!
ツーブロック×ウルフで洒落感&男らしさを!ヘアスタイル事例やスタイリング術を一挙に紹介