
CONTENTS
- 2020/21最旬冬コーデパターン①「スーツ・ジャケットスタイルの“遊びバリエーション”が拡大!」
- 2020/21最旬冬コーデパターン②「オーセンティック回帰!ド定番アイテムの取り入れに注目が集まる」
- 2020/21最旬冬コーデパターン③「長く使えるアウターの代表“レザージャケット”が人気!」
- 2020/21最旬冬コーデパターン④「ダウンジャケットは“ショート丈フード無し”にトレンドの兆しアリ!?」
- ダウンジャケット②「TATRAS(タトラス) NESE」
- 2020/21最旬冬コーデパターン⑤「インナーに“モックネック”を選ぶ洒落者が急増中!」
- 2020/21最旬冬コーデパターン⑥「ブーツの取り入れで足元をイマどきにアップデート!」
- 2020/21最旬冬コーデパターン⑦「新テンプレ“Tシャツ+スラックス”でコーデを洗練に導く!」
- 2020/21最旬冬コーデパターン⑧「ヴィンテージブームで使い込んだような味のある風合いがイマっぽい!?」
- 2020/21最旬冬コーデパターン⑨「カジュアルコーデは“ドレスアップ”が格上げのカギ」
- 人を以て鑑と為す!最新の冬コーデスナップを一気に見るならOTOKOMAEのスナップページをチェック
- メンズ冬コーデの幅を広げるテクニック【①〜⑥】
- メンズ冬コーデをアップデートするテクニック【⑦〜⑪】
- メンズ冬コーデをアップデートするテクニック【⑫〜⑯】
2 ページ以降を表示しています。
目次を表示スポンサーリンク
2020/21最旬冬コーデパターン④「ダウンジャケットは“ショート丈フード無し”にトレンドの兆しアリ!?」
冬の鉄板アウターといえばダウンジャケット。各ブランドが展開しており、様々な選択肢が存在するなかで、今季はショート丈かつフードレスのモデルが注目株に。ノースフェイスのヌプシなどに見られるこのスタイルは、カジュアルやスポーティな着こなしはもちろん、スラックスを合わせて上品にコーディネートもしやすい。新たにダウンアウターをお探しの方は、ぜひショート丈フード無しのモデルに注目してみてほしい。
ダウンジャケット①「The North Face (ザ・ノース・フェイス) NUPTSE」
【関連記事】ザ ノース フェイス(THE NORTH FACE)のダウンウェア特集!
ダウンジャケット②「TATRAS(タトラス) NESE」
【関連記事】今冬のアウターを決めきれない方に朗報!確かな実力派ブランドからキャッチした推しダウン5選
2020/21最旬冬コーデパターン⑤「インナーに“モックネック”を選ぶ洒落者が急増中!」
お気に入りの冬アウターを手に入れたら、次に吟味して選びたいのが合わせるインナー。数年前から勢いのあるタートルネックの流れから、今季はモックネックのトップスをインナーにチョイスする着こなしがトレンドとして注目を集めている。モックネックは、クルーネックのトップス感覚で使いやすく、首の詰まった雰囲気が上品な印象を与えるため、大人のコーディネートに最適だ。セーター、カットソーどちらも展開あり。下のコーディネートのように、テーラードジャケットのインナーに取り入れるだけでトレンドコンシャスな雰囲気に。
【関連記事】モックネックニット 特集!特徴からコーデ事例、おすすめ品まで一挙紹介
モックネック①「GENTLEMAN PROJECTS(ジェントルマン プロジェクト) JOBS」
【関連記事】冬コーデのインナー選びに革命を!知性と品をプラスする新感覚カットソー「JOBS」の魅力とは?
モックネック②「JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー) SWEATER SERIES」
2020/21最旬冬コーデパターン⑥「ブーツの取り入れで足元をイマどきにアップデート!」
空前のスニーカーブームの反動からか、ブーツを取り入れている洒落者の姿が散見される。ピッティ ウオモではスーツやジャケットスタイルの足元にあえてレースアップのブーツを合わせる姿も。革靴のようなストイックな雰囲気がありながら、カジュアルスタイルと好相性なブーツは、今季注目したいトピックのひとつだ。
【関連記事】ブーツ コーデ特集
RED WING(レッドウィング) 9875
【関連記事】男を上げる不朽の名作「レッドウィングのアイリッシュセッター」の魅力とは
モード界隈では、存在感たっぷりのデカブーツが旬!?
モード界隈では、フォルムやソールにボリュームを持たせて存在感をアップさせたデカシルエットのブーツの提案が目立つ。ソールにボリュームをプラスしたコンバットブーツのようなスタイルや、最小限のパーツで構成されたミニマル顔のデカブーツなど、デザインの幅は広い。