ビジカジコーデを成功に導く6つの着こなし視点とは?

Share

ビジカジコーデを成功に導く6つの着こなし視点とは?

ドレススタイルのカジュアル化によって、ここ数年でほとんど一般化した印象のある「ビジカジ」のキーワード。ビジカジと一口に言っても職場によって服装の規定が異なるため、実際にビジカジスタイルで出勤する場合どのようなアイテムを着用すれば良いのかわからず悩んでしまう…という方も少なくないのでは?今回はそんな「ビジカジ」の着こなしにフォーカスして、チェックすべき要素や抑えておきたいポイントなどをアイテム別に紹介!

組み合わせの選択肢が広がる「ビジカジスタイル」

ビジネススタイルに欠かせない清潔感のある誠実な印象をキープしながら、身に付けるアイテムの一部をラクな着心地で気張らないカジュアルなデザインにシフトした装いが「ビジカジスタイル」だ。スーツよりも少しスポーティなジャケパンスタイルがメインにあり、組み合わせやシルエット、素材選びの選択肢が広いため、より自由度の高い着こなしを楽しむことが可能。昨今では、スーツにポロシャツを合わせたり「スニーカー通勤」の推奨によって足元をスニーカーでハズす着こなしがオーソドックスになりつつあるなど、ビジカジスタイルは日を増すごとに多様化している。

1979年に第2次オイルショックの影響を受けて、第1次大平内閣が提唱した半袖ジャケットなどの「省エネルック」や、小池百合子氏が掲げた「クールビズ」「ウォームビズ」といったキーワードとの関係性も非常に深い。なかでもクールビズなどは、環境省が公式に発表している服装の可否リストなども存在するため、ビジカジの参考にしてみるのもアリだろう。

【関連記事】クールビズ特集

関連記事 クールビズの服装2022最新!【ノーネクタイやシャツ1枚でも洒脱にみせる手段と狙い目アイテムを紹介】
クールビズの服装2022最新!【ノーネクタイやシャツ1枚でも洒脱にみせる手段と狙い目アイテムを紹介】
2020年までは5月1日〜9月30日の期間が設けられていたが、2021年からは期間を設けずに各自の判断による快適で働きやすい軽装に取り組むよう推奨されているクールビズ。地域によっては、すでにクールビズの服装にシフトチェンジされている方もいら...
2/8GO TO NEXT PAGE
Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

会員登録する

OTOKOMAE 公式 Instagram スナップ