
リゾート地に滞在する際は普段とは違った解放的な服装を楽しみたいもの。では、リゾートに映える服装とはどんなものか?今回は、メンズのリゾートファッションにフォーカス!
スポンサーリンク
リゾートファッションとは?
リゾートとは日本語で言い換えると行楽地や保養地のことであり、「再び」を意味する“re”とフランス語で「出かける」ことを意味する“sortir”の略である“sort”が組み合わさった言葉。つまり、余暇や休暇を過ごすために何度も訪れるような行楽地を指す。日本では一般的に沖縄などのビーチリゾートが“リゾート”としては有名だが、湖や高原地帯、山岳地帯もそこに含まれる。つまりそういったリゾート地で過ごすことを考えた服装がリゾートファッションということだ。
リゾートファッションでコーディネートしたい定番アイテムは?
海でも山でも川でも共通して使いたいのが帽子やサングラスだろう。いずれのロケーションでも夏は日差しが強くその2つは必須と言える。また、リゾートのイメージ的にもサングラスや帽子があると気分が上がるという副次的な要素も。
【関連記事】
服装は海や川などの水辺と山や高原などの陸地で選ぶべきアイテムが変わってくる。前者の水辺は濡れることも想定してショートパンツやサンダルなどでボトムをまとめるのが定番。サンダルはとことんラフにいくならビーチサンダル、大人っぽさを出すならレザーサンダル、エスパドリーユという選択肢もアリだろう。そこにアロハシャツなどを合わせればリゾートムードたっぷりの着こなしに仕上がる。
【関連記事】
陸のリゾート地は水辺とは違った視点を持つことが重要
反対に後者は虫刺されやケガなどを考慮してショートパンツやサンダルは避けられることも多い。夏でもロング丈のパンツを穿いたり、ショートパンツの下にレギンスを穿いたりする姿をよく見かけるはずだ。またシューズは歩きやすいスニーカーやトレッキングシューズがおすすめ。トップスはTシャツ一枚でも良いが、やはり虫刺されのことを考えたり、夏でも意外と肌寒いことを考えて長袖で薄手のマウンテンパーカーなどを携帯する男性も多い。こちらのコーディネート事例のようにユーティリティーベストを着用するのも◎