自宅での胸の筋トレに腕立て伏せを選んでいる方は少なくないだろうが、マンネリ化や物足りなさを感じる場面もあるのでは?そんなときのプラスαとして大胸筋をより強靱にできる種目が“フロアプレス”だ。今回はそんな「フロアプレス」を行うメリットから正しいやり方、コツまで紹介!
スポンサーリンク
// GA とは関係ない。ハッシュタグ広告のエリアとして利用 ?>
フロアプレスをやるメリットとは?
フロアプレスとは、床に寝転がってダンベルを上げ下げする種目。この動作によって鍛えられるのは男らしさの象徴でもある大胸筋だ。大胸筋は上部・中部・下部と分けられるが、主に使われるのは真ん中に位置する中部の筋肉。立体的な胸板を目指している方にうってつけの種目だ。また、大胸筋をたくましくするだけでなく、押し上げる動作の強化にも繋がるため、いつもの腕立て伏せやダンベルプレス、ベンチプレスといった種目において回数や重量を上げたい場合にも◎ 肘が下がる位置が床までと決まっている分、肩を怪我する心配も少ないからトレーニング初心者の方にもオススメだ。
2/4GO TO NEXT PAGE