
世界中で高まる一方のスニーカー熱。メガスポーツブランドの定番スニーカーからメゾンブランドのラグジュアリーなスニーカーまで選択肢は実に幅広い。今回はそんな「スニーカー」を選ぶ際に参考になりそうなポイントを7つに分けて紹介!
スニーカー オススメの選び方①「服とスニーカーの色の相性を考える!」
「色を極力4つ以内に絞る」という着こなしのセオリー。スニーカーを取り入れたコーディネートにおいては、特に重要なファクターになってくるだろう。スニーカーは革靴と違い1色のみで構成されたアイテムが少ない。全体の配色を絞るためには、服とスニーカーの色味をいかにリンクさせるかが着こなしを洗練させるカギになってくる。店頭やネットショップでスニーカー単体を見ていると、ついつい忘れてしまいがちだが「自分のクローゼットの洋服とスニーカーが合うか合わないか」は何よりも大事なポイントだ。下で紹介する具体的な色合わせ事例を参考に、自分のワードローブに最適なスニーカーを見つけたい。
着こなし①「スニーカーとTシャツをリンク」
ブラウンベージュのTシャツよりもワントーン明るいオレンジイエローのスニーカーをセットして統一感を高めたコーディネート。コロニアルカラーを多用したコーディネートだが、ジーンズでホワイトを取り入れることによってクリーンな印象をしっかりとキープしている。
着用しているのはコレ!「CONVERSE(コンバース) ALL STAR CTAS HI CANVAS SEASONAL COLORS」
着こなし②「スニーカーをメインに服の色味を構成する」
AIR JORDAN RETORO HIGHの「Shattered Backboard」に配されたオレンジ、ブラック、ホワイトのみで全身をまとめることによって、洗練度高めなコーディネートを表現。
着用しているのはコレ!「NIKE(ナイキ) AIR JORDAN 1 RETRO HIGH」
着こなし③「デニジャケとスニーカーの色味をリンク」
デニムジャケットのライトブルーの発色に近い色味のコンバース オールスターを着こなしに取り入れ。メイン級のアイテムとスニーカーの色味をリンクさせれば、着こなしは自然と統一感のある印象に。
履いているのはコレ!「CONVERSE(コンバース) スニーカー スエード オールスター カラーズ R OX」
着こなし④「Tシャツのプリントデザインの色味をスニーカーで拾う」
Tシャツに配されているプリントデザインに採用された色味をスニーカーで拾ったコーディネート。ブランドも統一させているため、洗練度高めの装いに仕上がっている。
着こなし⑤「スニーカーのアッパーはパンツを、シューレースはトップスをリンクさせて統一感高めのコーデに」
Clear Waterのアッパーにオレンジのシューレースを取り入れたCONVERSE × Tyler the CreatorのOne starをメインにウェアをコーディネート。パンツにライトブルー、トップスにオレンジをチョイスすることによって洗練度高めのストリートスタイルに。サイドライン入りのトラックパンツやアノイドサングラスの取り入れもいい感じだ。
スニーカーを差し色として活用するのもアリ!
単色デザインやネオンカラーのスニーカーを取り入れて、差し色のスパイスとして活用するのもアリだ。下の御仁は、ネイビーキャップや大胆なサイドスリットが施されたブラックシャツ、サルエルタイプのネイビーパンツを組み合わせつつ、足元にポップなカラーが配されたピンクスニーカーをセットして差し色を表現している。
着用しているのはコレ!「Comme des Garçons Homme Plus(コムデギャルソン オム プリュス) Nike Edition エア マックス 180 スニーカー」
2/7GO TO NEXTPAGE