
暑いからといって軽装になるあまり、カジュアルになり過ぎてしばしば小僧っぽさが出てしまうこともある夏シーズン。そんな夏の装いをグッと格上げするなら、やはり大人の定番服である“テーラードジャケット”に頼るのが吉だ。そこで今回は、夏にふさわしい涼しげでスマートなジャケパンスタイルをピックアップしながら、おすすめアイテムを紹介!
スポンサーリンク
夏を感じさせる紺×白の組み合わせで爽やかに見せたテーラードジャケットの着こなし
紺のテーラードジャケットに合わせるボトムスといえばグレースラックスが相場だが、王道的な組み合わせだけにマンネリを感じている方も少なくないのでは?そんなときは、白パンツに置き換えてみるのがおすすめ。それだけでグッと夏らしく爽やかで新鮮味あふれるジャケパンスタイルが完成することうけあいだ。
Lardini(ラルディーニ) テーラードジャケット
着こなし難度の高い白のテーラードジャケットを上手に着こなす答えは“モノトーン”
白ジャケットをさらりと羽織ったリッチなスタイルを披露したドメニコ・ジャンフラーテ氏。夏の陽射しを反射する季節感たっぷりな白のテーラードジャケットは取り入れ難度が高いと思われがちだが、こんな風にシックなモノトーンでまとめれば着こなしやすい。気取った雰囲気が出ないよう胸元をざっくり開けたり、あえてデニムを合わせて抜け感を出したりと引き算上手なところも参考にしたい。
T-JACKET(ティージャケット) テーラードジャケット
リネン混のテーラードジャケットにスキッパーポロで夏らしく開放的なジャケパンスタイルに
遠目からでもシャリ感が伝わるナチュラルな風合いのリネン混ジャケットだけでも夏らしさに富んでいるが、それを後押しするかのようにスキッパーポロを合わせているのが見ドコロ。首回りが開放的になるだけで季節感がグッと高まり、なおかつ新鮮なコーディネートに仕上がる。浮かれすぎな印象にならないよう渋い色合わせでセーブしている点も好印象だ。