
CONTENTS
- ナイロンジャケット①「鉄板は前開きショート丈!メンズコーデが軽やかにキマる」
- ナイロンジャケット②「キレイめアクティブな着こなしが叶う“テーラードジャケット”」
- ナイロンジャケット③「プルオーバーで着こなしやすい“アノラックパーカ”」
- ナイロンジャケット④「“コーチジャケット”ですこぶるスポーティな雰囲気にメンズコーデを仕上げ!」
- ナイロンジャケット⑤「トレンドのアウトドア気分もまとえる“ナイロンパーカー”!」
- ナイロンジャケット⑥「“ナイロンコート”ならエレガントな雰囲気とスポーティなエッセンスを両立できる!」
- ナイロンジャケット⑦「“キルティングナイロンジャケット/コート”で表情豊かな軽快コーデに!」
4 ページ以降を表示しています。
目次を表示スポンサーリンク
ナイロンジャケット⑥「“ナイロンコート”ならエレガントな雰囲気とスポーティなエッセンスを両立できる!」
エレガントな雰囲気を演出するロング丈と、ナイロン素材のスポーティなエッセンスを両得できるナイロンコート。カジュアルはもちろんビジネススタイルにも合わせやすい優秀アイテムだ。
【関連記事】ナイロンアウター メンズ コーデ特集!コートからコーチジャケットまでシャリ感のあるアイテムで軽快に装う
白とグレーのコントラストで軽やか且つ洗練された雰囲気のナイロンコートコーデを表現
フード付きのナイロンコートとキルティングベスト、ロゴTシャツを白でまとめ、グレーのトラウザーズとスニーカーを合わせることでメリハリをきかせたキレイめな着こなし。上下ではっきり白とグレーのコントラストを際立たせ、軽やかで洗練された雰囲気に仕上げている。
巧みなトーンオントーンで洒脱さを際立たせたナイロンコートのレイヤードスタイル
オールブラックのアームパッチが目を引くストーンアイランド シャドープロジェクトのナイロンコートを主役に据えたメンズコーデ。キルティングベストにVネックカーディガン、無地シャツというアイテムそれぞれの素材感を際立たせた重ね着スタイルをネイビーのトーンオントーンでまとめて奥行きを演出している。
STONE ISLAND(ストーン アイランド)ナイロンコート
ミリタリーとは一味違うオリーブグリーンのナイロンコートなら冬のカジュアルコーデも新鮮な印象に
フィールドジャケットやフライトジャケットなど、ミリタリー系アウターとは一味違うタウン感覚のオリーブグリーンナイロンコートで新鮮な印象にまとめた冬のカジュアルコーディネート。水色のシャツを重ね着した薄グレーのトレーナーと色落ち感のあるブルーデニムを合わせたコンサバティブな着こなしを、落ち着いた色味のナイロンコートでシックな雰囲気にまとめている。
ミニマルでスタイリッシュなピューテリーのフーテッドナイロンコートコーデ
「スポーツ&エレガント」をキーワードに掲げ、機能性とデザイン性を兼ね備えたアウターを打ち出し続けるイタリアのトータルブランド”ピューテリー”。日本では2006年に本格展開され、ミリタリーテイストのディテール、クールなデザイン、シャープなシルエットを特徴とするピューテリーのナイロンアウターは瞬く間に高感度なファッション・フリークを虜にし今日に至る。「PEUTEREY TRIANGLE」と呼ばれる赤いスリードットのアイコンを左スリーブにあしらったナイロンコートをチョイスしたこちらの御仁は、ダークな色味でまとめ洗練度の高い冬コーデを表現。小さいながらも主張の強いナイロンコートの赤アイコンと、足元からチラ見せしたブルーの柄ソックスでシンプルコーデに絶妙なアクセントをきかせている。
PEUTEREY(ピューテリー)ナイロンコート
ストーンアイランドのナイロンコートを軽やかに羽織りオールブラックコーデをスポーティーに表現
シュプリームやナイキラボとのコラボによって一気に人気が加速した、コンパスロゴでお馴染みのスポーツウエアブランド”ストーンアイランド”。そんなストーンアイランドのナイロンコートを軽やかに羽織ったこちらの御仁は、オールブラックでクールにキメつつスポーティーでリラックスした着こなしを表現。ワンカラーのトーンオントーンコーデでありながら単調さが無く奥行きを感じるのは、シャカシャカ感のあるナイロンコートとイイ感じに色落ちしたコットンパンツが大人のシブみとシンクロしているため。
STONE ISLAND(ストーン アイランド)ナイロンコート
ボリューム感のあるロングナイロンダウンコートでモードなオールブラックコーデをインパクトのある仕上がりに
モードな雰囲気でまとめたオールブラックのコーディネートはクールでスタイリッシュな反面、思いのほかキメ過ぎ感が表出してしまいがち。そんな印象を回避するように、フードから首周りまでボリューム感のあるロング丈のナイロンコートをプラスしモコっとしたシルエットでエッジィな雰囲気をほどよく中和。コートの首周りだけ留めた抜け感のある着こなしで内側のモードなスタイルもしっかりアピールしながら、クールさとユルさの好バランスでイマドキ感のあるコーデに落とし込んでいる。
ナイロンジャケット⑦「“キルティングナイロンジャケット/コート”で表情豊かな軽快コーデに!」
中綿入りで高い保温性を誇りながら、ステッチによって膨みがほどよく抑えられているため、秋冬でもスマートなメンズコーデを表現できるキルティングジャケット。全体に施されたステッチが表情豊かな雰囲気を演出してくれる。
【関連記事】キルティングジャケット/コート メンズ コーデ特集!英国ムード漂うシックな着こなしとおすすめのアイテムを紹介
美シルエットのスラックスでブラッシュアップしたナイロンキルティングジャケットのコーディネート
PT01のディレクターを務めるドメニコ・ジャンフラーテ氏は、ナイロンキルティングジャケットとシルエットの美しさが際立つPT01の短丈スラックスをネイビーでまとめ、インナーのタートルネックニットとエレガントなハーネスブーツの黒使いでシャープに引き締め。まるで乗馬スタイルをモダンにアップデートしたかのような都会的な着こなしが、シックで洗練されたムードを放つ。
ネイビーのナイロンキルティングコートの着こなしをクセの無い大人顔に仕上げるにはグレースラックスが有力な一手
オンオフ問わず活躍が期待できるネイビーのナイロンキルティングコート。大人の分別をわきまえたクセの無い着こなしに仕上げるには、グレースラックスとのコーディネートがおすすめだ。こちらにピックアップしたコーデくらいの絶妙にトーンに違いを持たせた色合いならば、イイ感じの洒脱な雰囲気にまとまる。
フード付きのナイロンキルティングジャケットで英国ムード漂うシックな着こなしに
ラベンハムのフード付きナイロンキルティングジャケットにブルーのセーター、細身の黒スラックスを合わせた英国ムード漂う上品でシックな装い。ラベンハムのナイロンキルティングジャケットと言えば、イタリアのファッション上級者の間でスーツに合わせるスタイルが広まったことで日本でも広く知られることとなったが、元々はエリザベス女王に仕える女官であったミセス・エリオットが乗馬愛好家のために考案した乗馬用ジャケットがそのルーツとなっている。そんな背景を知れば、カジュアルな着こなしでありながら、そこはかとなく漂うブリティッシュな雰囲気にも納得だ。
LAVENHAM(ラベンハム)ナイロンキルティングジャケット
切り替えデザインのナイロンキルティングジャケットを取り入れシンプルコーデに表情を加える
ボディとスリーブが切り替えデザインになったナイロンキルティングジャケットなら、シンプルなコーディネートの印象を一新できること間違いなし。クセの無いインナーとボトムスを合わせても、しっかり表情のある着こなしに仕上がることうけあいだ。
モノトーンコーデにオリーブグリーンのナイロンキルティングジャケットをプラスし新鮮な印象に
白×黒ダイアゴナルストライプのカーディガンと裾をラフにカットオフした白パンツのモノトーンコーデに、オリーブグリーンのナイロンキルティングジャケットを合わせ印象をリフレッシュ。ボリュームを抑えたショート丈のナイロンキルティングジャケットをレイヤードすることで、内側のモノトーンの上下の洗練さを損なうことなく、既知感の無い仕上がりに。