
お気に入りのダウンジャケットを手に入れたら、次に気になるのが合わせるアイテム。特にインナー選びは、ダウンジャケット コーデの印象を大きく左右する重要ファクターだ。今回は「ダウンジャケットのインナーに何を選ぶか」をテーマに、注目のポイントやアイテムを紹介!
スポンサーリンク
// GA とは関係ない。ハッシュタグ広告のエリアとして利用 ?>
ダウンジャケットの防寒性は着こなし方で大きく変わる!アウターのサイズに合わせて適切なインナー選びを
ダウンジャケットは内側のダウンパックで体温をキープする構造となっているため、ダウンジャケットと肌の隙間が無いほど高い防寒性能を発揮する。逆に言えば、内側に余分な隙間がある状態では、いくら高フィルパワーでスペックの良いボリューミーなダウンジャケットを着ていても、防寒できずに肌寒さを感じてしまうということ。ダウンジャケットを着用する際は、内側の密閉感を意識してインナーを選び、見た目も着心地もあたたかいコーデを実現したい。
ダウンジャケットのインナー選びの考え方1ジャストサイズのハイスペックなダウンジャケットなら、インナーは薄着でも問題なし!
「フィルパワーが高い」「上質な素材を使用している」「防風・防水性に特化した縫製仕様を採用している」など、いわゆるプレミアムダウンにカテゴライズされるダウンジャケットをジャストサイズで着用するなら、インナーは薄手でも問題無し。シティユースの範疇であればアウターで寒さをほぼシャットダウンできるため、半袖Tシャツ1枚にダウンジャケットといった海外のセレブリティが実践しているようなメンズコーディネートも可能だ。
ダウンジャケットのインナー選びの考え方2オーバーサイズのダウンジャケットなら、インナーを重ね着して隙間をなくそう!
ぶかぶかに感じるほどオーバーサイズのダウンジャケットの場合は、内側に隙間ができないよう重ね着を駆使して防寒性を高めるのがベター。オーバーサイズの着こなしは旬なスタイリングのひとつでもあるため、適切なインナー選びで防寒性とファッション性に優れたコーデを実現したい。
【関連記事】ダウンジャケット メンズ 最強ブランド
絶対的な防寒性能を誇る最強のアウター「ダウンジャケット」。アウトドアブランドからラグジュアリーブランドまで、いまや無数にある選択肢の中から何を選んだら良いのか。ダウンジャケットを購入する際のガイドとして、知っておきたいブランドを6つのジャン...