Gジャン メンズ特集!リーバイスが生み出した歴史からタイプ別の特徴、注目のコーデ・アイテムまでを一挙紹介

Share

4 ページ以降を表示しています。

元のページを表示
Gジャン メンズ特集!リーバイスが生み出した歴史からタイプ別の特徴、注目のコーデ・アイテムまでを一挙紹介

Gジャンの選び方のポイントとは?

ひと口にGジャンと言ってもその選び方は様々で、アイテムチョイスによって着こなしに取り入れた際の印象もガラリと変わってくる。Gジャン選びで迷ったら下記のポイントを参考にしてみてはいかがだろうか?

Gジャン選びのポイント①「コーディネートをどんな印象に仕上げたいかでデザインを選択!」

上の項目で紹介したようにGジャンはそのタイプによってデザインが異なり、着こなしに取り入れた際に与える印象も変化してくる。その印象の違いはGジャンを選ぶうえで一つの指標になってくるだろう。たとえば、着こなしを男らしく武骨なムードたっぷりに仕上げたいのであれば、ワークテイストが強い1stタイプを選ぶのがオススメだ。逆にGジャンコーデの武骨な雰囲気を和らげ、どこか柔らかい印象をプラスしたいのであれば、丸みを帯びたポケットが特徴のリータイプを選ぶのが◎ 冬はボア付きのGジャンで季節感を出すのも良いだろう。

Gジャン選びのポイント②「色もGジャンコーデの印象を左右する大事な要素!」

Gジャンに限らず、デニムアイテムの定番色といえばブルーだが、昨今では様々な色のアイテムが各ブランドから展開されている。“Gジャンを着ている感”を強く打ち出したいのならブルーデニムのものをチョイスするのがベターだが、他の色で印象を変えてみるのも面白いだろう。黒をはじめとしたモノトーンがトレンドとして注目を集めている今であれば、ブラックデニムのGジャンで旬な要素を取り入れるのも良いし、ベーシックカラーから少し外れたカーキやホワイトなどのGジャンでこなれ感を演出するのも一考の価値アリだ。

Gジャン選びのポイント③「Gジャンの重ね着を楽しむならシルエット選びがキモ。」

Gジャンといえば、短丈で身幅が広めなボックスシルエットのものが主流だが、4thタイプのように丈が若干長めで着こなしのイメージが変わるモデルもある。さらに現在では、上で紹介したようなベースデザインにそのブランドならではのエッセンスを加え、ウエストがシェイプされたようなタイトなモデルや、オーバーサイズの旬なシルエットに作られたGジャンも。Gジャンは重ね着が楽しいアイテムでもあるため、このシルエットの違いで着こなしのテイストはガラッと変わってくるだろう。Gジャンらしさを感じさせる基本に忠実なシルエットを選ぶも良し、現代風にデザインされたモデルを選ぶのも良しだ。

続いてはジージャンを使った注目のスナップを、着こなしのポイントにフォーカスしながら厳選して紹介!

5/6GO TO NEXT PAGE
Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

会員登録する

OTOKOMAE 公式 Instagram スナップ