トゥに保護機能をつけたサンダルを開発したことで、フットウェアに革新をもたらしたブランドとして知られる「KEEN(キーン)」。2本のコードを編み込んでアッパーを構成した「UNEEK(ユニーク)」は、スニーカーとサンダルの特性を融合させた、まさにKEENを象徴するような1足だ。今回は、そんなKEENが誇る名作サンダル「UNEEK」にフォーカスして魅力を紹介!
CONTENTS
スポンサーリンク
トゥまで保護する新感覚サンダルを生み出したフットウェアブランド「KEEN(キーン)」
キーンは、2003年にアメリカのカリフォルニア州で設立されたフットウェアブランドである。共同創業者の一人であるマーティン・キー(MARTIN KEEN)氏は、アメリカの有名シューズブランドでプロダクトデザイナーとして経験を積んだのち、「キーンデザインズ(Keen Designs)」というデザイン会社を設立。トミー ヒルフィガー(TOMMY HILFIGER)やノーティカ(NAUTICA)、クラークス(CLARKS)などのシューズデザインを手がけた。
ヨットマンとしても活動していたキーン氏は、船上にてサンダルを着用しているとデッキにつま先を擦って怪我をしてしまうことから、ウォータースポーツに対応できる製品の開発に関心を持つ。そしてつま先を保護するトゥ・プロテクションを搭載したサンダル「ニューポート(Newport)」を開発した。これまでに前例のない”つま先を守れるサンダル”として、大ヒットを記録。ハイブリッドフットウェアという新たな分野を開拓したキーンは、カジュアルシューズの「ブロンクス(BRONX)」や、ニューポートリゾートに続くハイブリッドサンダルの「ヨギ(Yogui)」「ユニーク(UNEEK)」といった魅力的なモデルをリリースした。
KEENの革命的プロダクトはデザインだけじゃない!街中からアウトドアまで対応できる多彩な機能を搭載
トゥプロテクションや独創的なデザインが注目されるキーンだが、目に見えない部分にもさまざまな機能を備えている。海や川で濡れても水が染み込まず即座に乾燥させる「KEEN.DRY」や、耐衝撃性とフィット感を両立させる「METATOMICAL FOOTBED」など、このブランドが起こしたイノベーションは多岐にわたる。キーンはサンダルの他にもカジュアルシューズやトレッキングシューズ、ワークブーツなどさまざまな製品を展開しているが、どのモデルも共通して優れた防水機能や耐衝撃機能、抗菌機能を搭載。1足あれば、あらゆる場面で抜群のパフォーマンスを発揮できるのだ。
2/4GO TO NEXT PAGE