モードなエッセンスが垣間見えるクラシックローファー、チャーチの「ティバートン(Tiverton)」の魅力に迫る

Share

2 ページ以降を表示しています。

元のページを表示
モードなエッセンスが垣間見えるクラシックローファー、チャーチの「ティバートン(Tiverton)」の魅力に迫る

チャーチの隠れた名靴「ティバートン」。その人気の秘密は“クラシック”にあり?

今回ピックアップしたタッセルローファーの「ティバートン」も、プラダ売却後に発表されたクラシックとモードの二面性を感じられるモデルの一つだ。また、プラダ傘下に入ることでデザイン性の変化だけではなく、生産の効率化やマーケティング面の向上でさらに世界中の広い層にアプローチができ、同じ頃日本でも革靴ブームが巻き起こった。

詳細・購入はこちら

華やかな印象のデザインが多いタッセルローファー。チャーチでは同じくタッセルローファーのKeats(キーツ)や下図にある、復刻モデルのKingsley2(キングスレー2)が展開されており、これらのモデルは繊細な表情が印象的だが、ティバートンはその2つのモデルに比べるとモカシンの男臭さを感じるような、クラシックな印象があるタッセルローファーだ。この荒削りな武骨さを好んでいるファンも多く、ティバートンの魅力であると言えるだろう。

詳細・購入はこちら

【関連記事】チャーチのローファーについてもっと知りたい方はこちらの記事をチェック!

関連記事 「Church’s(チャーチ)」のおすすめローファーを紹介!老舗ならではの技術力とデザインに注目
「Church’s(チャーチ)」のおすすめローファーを紹介!老舗ならではの技術力とデザインに注目
チャーチのおすすめローファーを紹介! ピンキングやヒールステッチなどの装飾が随所に光るチャーチのコインローファー「Church’s TUNBRIDGE(タンブリッジ)」 タンブリッジは、クラシックなコインローファーをベースにしながら...

チャーチ「ティバートン」の魅力①「ピンキングとビーフロールによる男臭い武骨な雰囲気」

革靴の中ではカジュアルなモデルであるローファー。その中でも華やかな印象があるタッセルローファーだが、チャーチのティバートンはタン部分のピンキング(ギザ歯加工)やビーフロールを採用し、男臭い武骨な雰囲気が演出されている。ビーフロールとはモカシン縫いされたヴァンプ(甲)の上に乗るサドル部分を、手縫いで大きく巻きつけるような飾り縫いのことで、元々はローファーの原型であるモカシンの履き口部分の強度を高くするギミックだ。ティバートンもそんなクラシックなビーフロールのステッチが特徴的と言える。

スクリーンショット 2021-04-29 21.57.09

詳細・購入はこちら

3/4GO TO NEXT PAGE
Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

メールマガジンを受け取る

OTOKOMAE 公式 Instagram スナップ