ビジネススタイルにポケットチーフを取り入れる際に適した選び方と折り方とは?

Share

ビジネススタイルにポケットチーフを取り入れる際に適した選び方と折り方とは?

スーツやジャケパンスタイルの胸元を華やかに見せるポケットチーフ。日本では主にパーティーシーンでの使用が目立つが、ビジネスシーンで取り入れる際に適した選び方と折り方はどういった視点が重要なのだろうか?

ポケットチーフとスーツ・テーラードジャケットの関係性

ジャケットの胸ポケットに挿す装飾品として広く浸透しているポケットチーフだが、その歴史は意外と浅く、今では当たり前に付いているジャケットの胸ポケット自体も取り付けられ始めたのは約100年ほど前なのだとか。もともとは女性が社交場などで手に持つアイテムだったハンカチーフを徐々に男性も持つようになり、男性は手に持つのではなくポケットなどに忍ばせるのがお決まりであったため、ジャケットにチーフを挿す用のポケットが付けられるようになった。つまりテーラードジャケットの胸ポケットは物をしまうためのポケットではなく、ポケットチーフを入れるための装飾なのだ。現在では、結婚式などのパーティーシーンでのフォーマルウェアにはほぼ必須と言って良い装飾品である。

ポケットチーフを探す

【関連記事】

関連記事 男なら知っておくべきポケットチーフにまつわる少し意外な歴史と起源
男なら知っておくべきポケットチーフにまつわる少し意外な歴史と起源
現代を生きるハイセンスなビジネスパーソンのスーツ着こなしに欠かせないポケットチーフ。折り方や色柄、素材などにこだわるのはもちろん、そもそもの起源についても把握すれば、より深みのある着こなしを実現する助けになるだろう。今回は少し意外なポケット...

ポケットチーフのデザインと色、折り方を間違わなければビジネスでもアリ!

前述の通り結婚式などの華やかなシーンで目にする機会が多いポケットチーフ。ではビジネススタイルでの取り入れはアリなのか。結論から言うと、アイテム選びと折り方を間違わなければ大いにアリだ。では、ビジネスシーンでのポケットチーフ使いは何が正解なのか、選び方と折り方を紹介!

ビジネスで使うのに適したポケットチーフとは?

ポケットチーフを選ぶとなると、柄モノや色鮮やかなデザインなど着こなしのアクセントとなる華美なアイテムが目に留まるが、これらはビジネスシーンにおいては基本的にNG。選ぶべきデザインは白の無地一択だ。白無地のポケットチーフはパーティーシーンなどでも王道となるデザインで、ネイビーやグレー、ブラックなどの色が定番であるスーツスタイルでは白無地でも十分に華やかなアクセントを加えられる。また、素材はリネンのものが好ましい。リネンと並ぶポケットチーフの定番素材としてシルクが挙げられるが、シルクはドレッシーでフォーマルな印象が強いため、ビジネススタイルで取り入れると違和感が生じてしまう。つまりビジネスで使うべきポケットチーフは、ナチュラルな白無地のリネン製ということになる。

ムンガイのポケットチーフ

【関連記事】ポケットチーフの選び方についてもっと詳しく知りたい方は↓の記事をチェック!

関連記事 ポケットチーフの選び方【シルクvs麻vsコットン】
ポケットチーフの選び方【シルクvs麻vsコットン】
今やパーティーにおけるスーツの着こなしのみならず、ビジネスやオフの着こなしにおいてもジャケットスタイルの必須アイテムとなったポケットチーフ。挿し方や色柄についてもさることながら「どのような素材を選択するか?」迷った経験がある方は少なくないの...

ビジネススタイルでポケットチーフを取り入れる際に適した折り方は?

ポケットチーフの折り方・挿し方は様々な種類が考案され定着しているが、ビジネスに向いているのはTVフォールド(スクエア)だ。四角く折ったポケットチーフを胸ポケットに挿すだけの簡単な方法だが、これが絶対的王道。もちろんパーティーシーンでもよく取り入れられるやり方だ。角をキレイに折ったTVフォールドはスーツスタイルを精悍な顔立ちに仕上げてくれる。ちなみにTVフォールドという名前の由来は、アメリカのテレビ番組のキャスターが好んで採用するから。人目にさらされる職業の男性たちが積極的に取り入れているというエピソードからも、この折り方が好印象を与えることが分かるだろう。

【関連記事】ポケットチーフの折り方は↓の記事をチェック!

関連記事 ポケットチーフ 折り方 11選!結婚式に使える挿し方からこなれ技まで紹介
ポケットチーフ 折り方 11選!結婚式に使える挿し方からこなれ技まで紹介
パーティーにおけるドレススタイルはもちろん、ビジネスやオフのジャケットスタイルにおいても欠かせないアイテムであるポケットチーフ。せっかく取り入れるならシーンによってふさわしい折り方を選んで、完成度の高いスタイリングを目指したい。そこで今回は...
Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

会員登録する

RELATED POST

男なら知っておくべきポケットチーフにまつわる少し意外な歴史と起源
FASHION

男なら知っておくべきポケットチーフにまつわる少し意外な歴史と起源

ポケットチーフ 折り方 11選!結婚式に使える挿し方からこなれ技まで紹介
FASHION

ポケットチーフ 折り方 11選!結婚式に使える挿し方からこなれ技まで紹介

おしゃれなメンズ ゴルフウェアが揃うアパレルブランド15選
BRAND

おしゃれなメンズ ゴルフウェアが揃うアパレルブランド15選

チャーチの「バーウッド」は雨ニモ負ケズ、オシャレモ抜カラズ。あらゆるシーンで履ける万能さの理由とは?
GOODS

チャーチの「バーウッド」は雨ニモ負ケズ、オシャレモ抜カラズ。あらゆるシーンで履ける万能さの理由とは?

ザ・ノース・フェイスの名作ダウン「ヌプシジャケット」を使ったメンズ冬コーデにフォーカス!
FASHION

ザ・ノース・フェイスの名作ダウン「ヌプシジャケット」を使ったメンズ冬コーデにフォーカス!

英国老舗ブランドのフォックス アンブレラズとジョシュア エリスが期間限定ショップをオープン!
NEWS

英国老舗ブランドのフォックス アンブレラズとジョシュア エリスが期間限定ショップをオープン!

今さら聞けないオメガの魅力と定番モデルを紹介!
WATCH

今さら聞けないオメガの魅力と定番モデルを紹介!

「DIESEL x COCA-COLA 」アイコニックな両ブランドが夢のタッグ!リサイクルがテーマのコラボコレクションが登場
NEWS

「DIESEL x COCA-COLA 」アイコニックな両ブランドが夢のタッグ!リサイクルがテーマのコラボコレクションが登場

メゾン マルジェラの人気フレグランス「レプリカ」の新作は、雨上がりの余韻と淡い陽光の香りを表現
NEWS

メゾン マルジェラの人気フレグランス「レプリカ」の新作は、雨上がりの余韻と淡い陽光の香りを表現

これでアソコのポジション問題は解決!?ヘインズが特許取得したポーチボクサーブリーフに注目!
NEWS

これでアソコのポジション問題は解決!?ヘインズが特許取得したポーチボクサーブリーフに注目!

adidas Originals×OAMCより、今季もコラボスニーカーが登場!第1弾は「Type O-6」と「Type O-8」を発売
NEWS

adidas Originals×OAMCより、今季もコラボスニーカーが登場!第1弾は「Type O-6」と「Type O-8」を発売

ポーターの名作シリーズ「TANKER(タンカー)」とは?魅力とおすすめモデルを紹介
GOODS

ポーターの名作シリーズ「TANKER(タンカー)」とは?魅力とおすすめモデルを紹介