
戦場をはじめとした過酷な環境で活動する兵士の為に開発された、機能性重視のデザインが特徴のミリタリージャケット。タフな男らしさを演出する定番アウターとして大人メンズから圧倒的な支持を受け、近年ではサンローランやヴァレンチノ、ヴェトモン、オフホワイトなどトレンドを牽引する人気ブランドがモードなデザインのアイテムを次々と提案したことにより、武骨なイメージだけでなくよりスタイリッシュでオシャレなアウターとしてのイメージが定着している。今回は「ミリタリージャケット」にフォーカスし「MA-1」「フライトジャケット」「M-65フィールドジャケット/ミリタリーシャツジャケット」などの種類別に注目の着こなし&おすすめアイテムを紹介!
CONTENTS
スポンサーリンク
ミリタリージャケットとは?
ミリタリージャケットとは、military=「軍人の」「軍隊の」という意味があるように、戦時中に軍服として生産されたジャケットのことを指す。また、現在では戦時中に生まれたと言われる軍服を参考にしたデザインや、エポーレット、Dリングなど軍服独自のディテールが施されたジャケットもミリタリージャケットと言われることも。
ミリタリージャケットと言われるモデルは数多く存在し、代表的なモデルでは「MA-1」「N-3B」「M-51」「M-65」などが存在する。軍服として「Pコート」「トレンチコート」「ダッフルコート」もミリタリージャケットの枠に入るが、一般的に使用されるのは前者に挙げたモデルの場合が多い。昨今ではミリタリージャケットに加えて、冒険家たちの服として生まれたサファリジャケットも注目を浴びており、今シーズンはイタリアのテーラーブランドからも多く展開されている。
【関連記事】サファリジャケットでメンスコーデを武骨に演出!
今回は、一般的に思い浮かぶMA-1やM-65などのミリタリージャケットやミリタリー調のシャツジャケットにフォーカスして、種類別に注目の着こなし&アイテムをピックアップ!
2/20GO TO NEXT PAGE