
カーディガンといえば、アウター・インナーの両使いできるアイテムで、夏を除く3シーズンで活躍する汎用性の高さが魅力。シンプルコーデの格上げや、ドレススタイルに合わせてカジュアルダウンさせてこなれ感を演出するなど、幅広いスタイルにフィットする優れモノだ。今回はそんな「カーディガン」にフォーカスして、注目のコーデ&アイテムを紹介!
スポンサーリンク
カーディガンは伯爵の名前が起源!?
カーディガンは、クリミア戦争のバラクラヴァの戦いに於て無茶な突撃を行った事で有名な、英国陸軍軽騎兵旅団長の第7代カーディガン伯爵ジェイムズ・ブルデネル氏が名前の由来だ。戦争において負傷した兵士が着脱し易いように、保温のための重ね着として着用していたVネックセーターを前開きにしてボタンでとめられる様に変更したのが起源と言われている。ちなみに、衣類が正式にカーディガンと呼ばれはじめたのは、カーディガン伯爵が失くなった1868年から。
ある説では、カーディガン伯爵が着用していたわけではなく、ジレ(ベスト)の前開きが付いたデザインから発想を得て生まれたとも言われている。カーディガンの原型は500年前の英国漁師が着用していた「アランセーター」と言われており、歴史の深い伝統的なアイテムのひとつだ。
続いてはカーディガンを使った注目の着こなし&アイテムを紹介!
2/12GO TO NEXTPAGE