
2 ページ以降を表示しています。
目次を表示スポンサーリンク
インバストリートメントのおすすめアイテムを厳選紹介!
まずは浴室で使用するインバストリートメントのおすすめ商品を紹介。使いやすさを重視し、頭皮に付着してもニキビや薄毛などのトラブルが起こりにくいアイテムを厳選している。自分の悩みや好みに最適な商品を見つけて、美髪を手に入れよう。
インバストリートメントのおすすめアイテム①「BULK HOMME(バルクオム) THE TREATMENT」
髪は紫外線の影響をもっとも受ける部位のためダメージケアが必須。しかしテクスチャーが重たいとスタイリングしづらくなるなど男のトリートメント選びは意外と難しいが、とにかく万人にオススメなのがコチラ。髪の毛が短い男性でも使いやすい軽いテクスチャーながら、ナタネ由来のトリートメント成分が髪のダメージをしっかりと補修してくれる。さらに頭皮の潤いを保護してくれるのでフケや痒みの予防にも効果的。トリートメントは基本的に頭皮への付着がNGだが、バルクオムなら付いても大丈夫なので不器用な男性にもオススメ。
インバストリートメントのおすすめアイテム②「LIPPS(リップス) L08トリートメント」
髪の主成分であるタンパク質を高濃度配合し、乾燥でパサついた髪もまとまりよく整える。ノンシリコンなので毛穴詰まりを予防でき、頭皮環境の改善にも繋がるだろう。さらに石油系界面剤・パラベン・紫外線吸収剤フリー。とにかく地肌・髪への優しさを求めている人におすすめだ。高価格帯のためプレゼントとしても喜ばれることうけあい。
インバストリートメントのおすすめアイテム③「MARO(マーロ) 薬用デオスカルプトリートメント」
有効成分を配合した医薬部外品でフケ・痒み・ニオイを抑えながら髪をケア。髪のベタつきやテカリを予防し、透明感のある印象へと導いてくれる。5種のレアオイルで作られているため、しっとりなめらかな髪質に。爽やかなハーブの香りも好印象で、サッパリ洗うのが好みなメンズにぴったりだ。
インバストリートメントのおすすめアイテム④「DHC MEN(ディーエイチシーメン) スカルプケアトリートメント」
髪と頭皮を同時にケアしてくれる1本5機能のトリートメント。乾燥によるパサつきやカサつきに潤いを与え、皮脂などによるベタつきやニオイ、フケ、痒みも抑えてくれる。加齢臭や不快臭を抑える効果にも優れているのでエイジングケアとしてもピッタリだ。
インバストリートメントのおすすめアイテム⑤「BOTANIST(ボタニスト) トリートメントモイスト」
パサつきや切れ毛、枝毛に悩んでいる男性にオススメなのが潤い補修効果に優れたボタニストのトリートメント。天然由来成分をバランス良く配合しており、髪に水分をギュッと与えてくれる。また香りも良いと定評があり、女性からの支持も厚いので匂いにこだわる男性にもおすすめ。内容量が多いので毛量が多い男性やロングヘアの方もたっぷりと使えるだろう。
3/3GO TO NEXT PAGE