モンクレールのダウン人気の理由とは?

Share

モンクレールのダウン人気の理由とは?

高級ダウンジャケットブランドの代名詞「モンクレール(Moncler)」。数年前の日本における爆発的ヒットのみならず、スーツにダウンジャケットを合わせる着こなしを浸透させたとも言われ、ファッション業界を常に賑わせてきたブランドだ。今回はモンクレールにフォーカスして魅力的な仕様や定番モデルなどを紹介!

モンクレールとは?

1952年にレネ・ラミヨン(Rene Ramillon)とアンドレ・バンサン(Andre Vincent)がフランスのモネステ・ド・クレァモン(Monestier de Clermont)にて設立したブランド。モネステ・ド・クレァモン(Monestier de Clermont)を組み合わせた造語からブランド名は生まれている。初めは登山家の装備を手掛ける企業だったが、登山家のリオネル・テレイ(Lionel Terray)をアドバイザーとして迎えることで、ダウンウェアの本格的な製造に着手していった。

moncler-grenoble-lionel-terray-00リオネル・テレイ(Lionel Terray)氏 icon

モンクレールのダウンが世界から評価を得るまで

1954年にイタリアのカラコルム登頂隊、翌年にはフランスのマカル登頂隊にモンクレールのダウンウェアを提供した。1964年にはアメリカのアラスカ遠征隊にも提供し、その名と信頼を着実に広めていった。1960年代前半にはスキーウェア部門の展開をきっかけに、1968年のグルノーブルオリンピックでフランスナショナルチームの公式ウェアにモンクレールが選ばれ、世界に知られるブランドとなった。

moncler_heritage_nordstrom_foto_scattata_a_villard_de_lans_1964bnordstrom

モンクレールのロゴマーク「オンドリ」はオリンピックから採用された

1968年に開催された冬季オリンピック大会(地元グルノーブル開催)で、モンクレールはフランスのアルペンナショナルスキーチームの公式スポンサーに選出されフランス代表選手に着用された。実はこのオリンピックをきっかけにフランスの国鳥である「オンドリ」がモンクレールのシンボルマークとなり、商標として使われるようになった。配色には「赤・青・白」のトリコロールカラーが選ばれ、一目でフランスブランドとわかる洗練されたロゴが世界中に知れ渡ることとなる。

monclerjacketonlinesale

モンクレールは80年代よりファッションブランドとしての展開も始める

セレクトショップなどでもモンクレールが置かれ、イタリアを中心にファッションアイテムとしての認知も上がっていく。また、現在も売上の半分をイタリアが占めているため、本社をイタリアに移している。1990年代には上流階級の人々に愛され、高級志向へとブランドが改革を始める。この頃よりシャイニーナイロンのような光沢が強いデザインが現れた。

moncler_vintage_ads_nordstrom_on_the_moon_1980s1980年代のモンクレールダウンウェア nordstrom

モンクレールは他ブランドとのコラボも積極的

一般的なダウンジャケットブランドといえば、アウトドアにおけるスペック偏重主義傾向も見受けられるがモンクレールはファッションブランドとしての姿勢が色濃い。そんな姿勢を示すように、他ブランドデザイナーとのコラボレーションにも積極的だ。日本ではジュンヤワタナベやミハラヤスヒロ、海外ではバレンシアガやトム・ブラウンが代表的例だ。2016年はヴァージル・アブロー(Virgil Abloh)が手掛けるオフ・ホワイト(OFF WHITE)とのコラボモデルが発表され、ストリートテイストが加わった斬新なデザインが話題を呼んでいる。

www-buro247-sgthumb700x390_5imagesfashionmoncler-o-offwhite-co-virgil-abloh-for-moncler-buro247sg-cr-3-9597265c3256291e71fa829ee74035755bb30eabモンクレール×オフホワイト jacketonlinesale

モンクレールが日本で大ブレイクした理由とは

一時期、あまりの需要の高さから予約しないと買えない、オークションで倍近い値段で取引されるなど、日本で大ブレイクを果たしたモンクレール。2005年に俳優の木村拓哉(きむら たくや)氏がCMでモンクレールのエベレスト(EVEREST)を着用したことが起爆剤になった言われている。当時としては珍しかった高い保温性とタイトなシルエット、洗練されたデザインをまとったダウンジャケットは、ビジネススーツにダウンジャケットをあわせるスタイルを急速に浸透させていく。

当時の異常なまでの人気の高まりにあわせるように、セレクトショップでの取り扱いが急増し、モンクレールの直営店も設立される。

moncler-everest-menn-jakker-i-lilla-virkelig-rimeligモンクレールのエベレスト z4kurd

モンクレールの人気を裏付ける仕様とは?

モンクレールの魅力といえば、高いデザイン性もさることながら高いスペックを欠かすことはできない。美しいシルエット&高い保温性能は、スタイリッシュな都市生活者にも根強い人気がある。理想的なスペックを実現するための仕様やこだわりについて紹介。

モンクレールの特徴 1 「フランス規格協会認定の高級羽毛」

モンクレールのダウンジャケットには高級なホワイトグースの産毛を使用されており、フランス規格協会ANFORからキャトル・フロコン(4Flocons)に認定されている。

キャトル・フロコン(4Flocons)を獲得するには、空気の包含力や断熱力において厳しい認定基準をクリアする必要がある。モンクレールは、専用の扇風機で一定量の空気を送り遠くに飛んだ羽毛のみを採用することで上記基準をクリアしているという。一羽のグースからわずかしか採取できない羽毛を採用しているため生産量が限定されるという側面もある。

モンクレールの特徴 2 「シャイニーナイロン」

モンクレールのダウンジャケットを象徴するディテールのひとつ「シャイニーナイロン」。光沢のある生地感でラグジュアリーかつドレッシーな印象を醸し出す。見た目のみならず汚れを防ぐ加工(テフロン加工)が施され、日常生活はもちろんのことハードな環境下においても品質を保ったまま使用できることもメリットだ。

41236584hd_14_dmoncler

現行モデルでシャイニーナイロンが採用されるのは、定番型式「MAYA」のみだがモンクレールを語るに欠かせない要素なのは間違いない。

モンクレールの特徴 3 「グラム単位のダウン配分で実現するタイトシルエット」

ダウンの各部位に使用する羽毛の量がグラム単位で厳密に決められており、一着ずつ職人によって製造されている。一般的にダウンジャケットは”膨らみ、過度なボリューム感”が気になることも多いが、モンクレールはダウンジャケットについてはシルエットを計算した上で緻密にダウンの分量調整がされた設計で、身体に沿ったタイトなシルエットを実現する。また、袖にはラグラン線のような切り替えが入りダウンの膨らみを保つことで肩のラインをしっかりと出し、保温性能を高める工夫が取り入れられている。

41665960xe_14_fmoncler

モンクレール メンズ ブランドライン

モンクレールは様々なラインを展開しているが、中でもメンズで押さえておくべきブランドラインを紹介。

モンクレールのブランドライン「モンクレール(MONCLER)」

moncler-logo-1

一番歴史が長くベーシックなライン。カジュアルテイストが強く、一つのアイテムに対してのカラー展開も豊富だ。

モンクレールのブランドライン「モンクレール グルノーブル(MONCLER Grenoble)」

moncler_logo-235x300

1952年に創設したフランスの村名「グルノーブル」が由来で、2010年にスタートしたライン。スキーウェアやスノースポーツなどを楽しむ上流階級のエレガントな時代を感じさせるデザインが特徴。

モンクレールのブランドライン「モンクレール ・ガム・ブルー(MONCLERGamme Bleu)」

トム・ブラウン(THOM BROWNE)をデザイナーに迎えたメンズラインで、メインよりも高額なファーストライン。ガム・ブルーはフランス語で「青のライン」という意味がある。トム・ブラウンの特徴でもある「アメリカントラディショナル」をベースにしたスタイル。ビジネスシーンでも重宝するアイテムが豊富で、日本でも人気なラインだ。

モンクレールのブランドライン「限定コラボコレクションライン」

2011年より、シーズン限定で他ブランドのデザイナーとコラボし、コレクションを発表しているモンクレール。過去には、sacaiの阿部千登勢、Mihara Yasuhiroの三原康裕、White Mountaineeringの相澤陽介、VISVIMの中村ヒロキなど日本人トップデザイナーとのコラボレーションも多い。MONCLERの後に、ブランドやデザイナーの頭文字が付いているのが特徴だ。例えば、ビズビム(VISVIM)はMONCLER V、sacai(サカイ)はMONCLER Sとして発表された。

34_moncler-v-ah-2011-5

MONCLER Vのルックブック perriardheinrichs

モンクレールの店舗情報

2011年よりモンクレールは表参道駅からほど近い、南青山に直営店をオープンしている。ここでモンクレールのキッズコレクションを除く全ラインを取り扱う上、青山店限定アイテムを展開することもあり、モンクレールを検討するならチェックしておきたい。

住所:東京都港区南青山3-16-9
電話番号:03-3405-1952
営業時間:12:00〜20:00 不定休

moncler-aoyama-01

wintersstore

モンクレールを代表するダウンジャケットを紹介

モンクレールも流行に合わせてそのデザインも毎年変化している。今回は今年に発表された中でも中核をなす、代表的なダウンジャケットを紹介。

モンクレールの代表的モデル「マヤ(MAYA)」

715v0fot0tl-_ul1500_

モンクレールの定番モデル。「HIMALAYA」モデルをタウンユースな細身のシルエットに仕上げている。モンクレールの特徴的なシャイニーナイロンを使用し、ベーシックを保った作りだ。ビジネススタイルやスポーティな格好にも合うので、モンクレールの基本型が欲しい方はこのモデルが適している。▶︎「マヤ」の詳細・購入はこちら

モンクレールの代表的モデル「ブリク(BRIQUE)」

61tyvraap3l-_ul1500_

ベーシックだが、インナーに薄手のブルゾンを着たようなデザインが施されているモデル。重ね着を思わせる二重仕立てで取り外し可能なインナーは光沢があり、外のマットな質感とのコントラストが楽しめるデザインになっている。あまり表面に光沢がないがシャイニーナイロンの素材感も味わいたい方はこのモデルが良いだろう。▶︎「ブリク」の詳細・購入はこちら

モンクレールの代表的モデル「クリュニー(CLUNY)」

61pm1aym9il-_ul1500_

ファーが付いた着丈が少し長めのモデル。フードとダウンはそれぞれ取り外し可能になっている。前ファスナーの上にボタンフライを施した二重構造で、前から冷気の侵入を防ぎ、コートのような印象を与える。大型収納のポケットが付いているため実用性も高い。▶︎「クリュニー」の詳細・購入はこちら

モンクレールの代表的モデル「ライアン(RYAN)」

61tpg3tq3l-_ul1500_

ウール素材の切り替えが施されたモデル。ウールの素材にはシルクのような光沢があり、上品な印象を与える。裾がラウンドしていたり、袖のロゴパッチが落ち着いたデザインに変更されているなど、さりげない遊び心を感じるモデルだ。▶︎「ライアン」の詳細・購入はこちら

Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

会員登録する