
重厚感たっぷりな着丈の長さで、スタイルそのもののイメージを決定するロングコート。チェスターコートやトレンチコート、ステンカラーコートなどスタイルの選択肢も幅広い。重厚でクラシックなムードを演出するだけでなく、ミックススタイルが定番化した昨今では、ストリート的なアプローチにより着こなしやコーディネートの幅も格段に広がっている。今回は、そんな「ロングコート」にフォーカスし、旬な着こなし&おすすめアイテムをピックアップ!
CONTENTS
スポンサーリンク
ロングコートの選び方は?「丈の長さ」と「ショルダーライン」で考えるのが成功のカギ!
オーバーサイズトレンドと共に注目を集めているのがロング丈のコート。そもそもロングコートと呼ばれるのは「膝下まで届く着丈の長いオーバーコート」であり、海外のファッションサイトの多くでは膝上のモノはロングコートとは見なされない。着丈が膝からふくらはぎ、または足首まで届くマキシ丈までロングコートと認識されている。もちろんそんなロングコートも長ければ良いというモノではなく、一般的に膝丈から膝下10cmくらいまでがバランスが取りやすくコーディネートを組み立てやすいとされており、それ以上長いマキシ丈だと俗にいう“着られている感”が出てしまいがち。上記のポイントを踏まえながら、まずは自分のスペックに合った適切なロング丈をチョイスすることが重要だ。
さらにスタイリングの印象を大きく左右するショルダーラインもロングコート選びのポイント。カチッとした正しい肩のラインでマスキュリンなスタイリングを構築するならセットインスリーブが王道だ。なだらかなリラックス感のあるショルダーラインを狙うならラグランスリーブ、今感のあるルーズなムードを醸すならドロップショルダーが有力な選択肢となるだろう。オーバーサイズの着こなしをロングコートで実践すると、重見えのリスクが上がるため、重厚な雰囲気に振り切るなどの意図が無い場合は、他のアイテムで抜け感を演出してバランス調整するのをお忘れなく。
2/12GO TO NEXT PAGE