
スポンサーリンク
// GA とは関係ない。ハッシュタグ広告のエリアとして利用 ?>
エンジニブーツはアメカジコーデとの相性バツグン!ボトムスはジーンズがベストパートナー?
ワイルドなルックスのエンジニアブーツは、ミリタリーやワーク系のアイテムが主役となるアメカジスタイルと相性バツグンだ。重厚な見た目なので、タフな重衣料に合わせても当たり負けすることなくコーディネート全体がどっしりとしたラギッドなテイストに仕上がる。また、ボトムスはジーンズとの組み合わせが鉄板。どちらもワークアイテムとして開発された歴史を持つだけあって、ジーンズはエンジニアブーツのベストパートナーと言っても過言ではない。ブーツのバックルディテールが見えるようロールアップしたアレンジもよく似合う。
トップスはミリタリー系アイテムが好相性。比較的軽めのミリタリージャケットでも、エンジニアブーツを合わせればコーディネートが重厚感ある装いに仕上がる。
ブーツインしたコーディネートで足元にアクセントをつけるのもアリ!
エンジニアブーツは履き口が膝下あたりのロング丈が多く、パンツをブーツインした着こなしも楽しみやすい。ブーツ全体が外に露出するため、エンジニアブーツならではのディテールをよりハッキリと味わえる。また、足元にアクセントがつきブーツの存在感が増すため、ブーツが主役のコーディネートを作ることが可能に。
【関連記事】ブーツの種類別にコーディネートやおすすめのアイテムを見たい方は↓の記事もチェック!
ブーツの種類⑥「デザートブーツ」
デザートブーツ(Desert boots)とはチャッカブーツを原型にクラークスの創業者の1人ネイサン・クラークによってデザインされたミドルカットシューズだ。基本的にチャッカブーツと同様に2、3の穴を通...
ブーツの種類②「デザートブーツ」
チャッカブーツを原型に、イギリスのクラークス社が作った“デザートブーツ”。原型にしているだけあり瓜二つな見た目だが、細かな部分に違いがある。ソールは基本的にラバーソール(クレープソール)を採用しており...