
ブームが落ち着いたとはいえ、2025年の春もシューズの人気はやはりスニーカーが強い。本記事では、いま話題のロープロファイルから根強いハイテク系まで、今年の春狙うべきモデルを厳選して紹介していく。
スポンサーリンク
2025春のおすすめスニーカー1Onitsuka Tiger「MEXICO 66」
オニツカタイガーの鉄板モデル「メキシコ 66」が、ロープロファイルトレンドによって改めて注目を集めている。ロープロファイルトレンド全体を牽引するのは、今のところプーマのスピードキャットが頭ひとつ抜けている感があるが、メンズ市場に絞って見るとスピードキャットはまだ浸透しきっていない印象もあり、男性が馴染みのあるメキシコ 66をまずピックアップした。薄底のソールにジャーマントレーナータイプのレイヤリングアッパー、サイドのオニツカタイガーストライプが特徴で、海外人気も高いオニツカタイガーを代表するモデルだ。トレンドは押さえつつも、流行に左右されない永久定番的なところを攻めたいという方に今推したい一足。
2025春のおすすめスニーカー2PUMA「SPEEDCAT」
先にも述べた通り、今のロープロファイル人気を象徴する存在であるプーマの「スピードキャット」。バレンシアガの25-26AWコレクションで発表されたコラボモデルも大きな話題を呼び、飛ぶ鳥を落とす勢いと言っても過言ではない一足だ。街中を歩いていると、若い世代を中心にスピードキャットを履いた女性が急増しており、これからメンズ市場にもその流れが来ることが予想される。トレンド最重視でロープロファイルを攻めるなら、スピードキャットはまず選択肢のカゴに入れておきたい。
2025春のおすすめスニーカー3VANS「SUPER LOWPRO」
筆者が個人的にロープロファイルの流れで注目しているのがヴァンズの「スーパー ロープロ」だ。ダッドスニーカーがそうであったように、トレンドとして台頭してきたばかりのスニーカーというのは、得てして初めは馴染みがないことからくる違和感を感じやすいものだが、このスーパー ロープロはクラシックな顔立ちで、新しさとどこか懐かしいレトロなムードを兼ね備えている。薄底ながらもミッドソールとアウトソールがしっかり分かれた、安心感のあるソール構造も取っ付きやすい。2025年3月現在ではヴァンズの公式でしか取り扱いがなく、流通量も抑えられていそうな印象だが、今後一気に拡大されることが予想される。
2025春のおすすめスニーカー4new balance「991v2」
ここ数年、常にスニーカートレンドの中心にいたニューバランスは、ロープロファイルの流れが来ても990や991などのハイテクモデルが根強い人気を誇る。特に今注目しておきたいのは、991シリーズをアップデートした「991v2」。“ニューバランスの今”を象徴するボリュームソールや、複雑なアッパーのレイヤーデザインなどは健在で、FuelCellの搭載により履き心地を進化。991シリーズは細身のデザインも特徴で、キレイめなスタイルにも合わせやすいのが魅力だ。インラインで新色が続々と発表されたり、ストーンアイランドやドーバーストリートマーケット、キスなどとのコラボモデルも発売されており、今後も目を離さずチェックしておきたいスニーカーの一つだと言える。
2025春のおすすめスニーカー5adidas「TOKYO」
サンバやガゼル、ハンドボールスペツィアルなどのTトゥコレクションが爆発的なブームを巻き起こしたことも記憶に新しいアディダス。Tトゥも引き続き人気を保持しつつも、ブランドとしてはロープロファイルモデルも推し始めている。70年代のランニングスタイルを彷彿とさせる、この「トーキョー」もその中の一足だ。レトロなアッパーに薄底のラバーソールは、まさに今を象徴するデザインで、足元に合わせるだけで一気にコーディネートがトレンドコンシャスなムードになるはず。
2025春のおすすめスニーカー6CONVERSE「ALL STAR LGCY」
トレンドには一切左右されないと言っても過言ではない、スニーカーの王様であるコンバースのオールスター。そんなコンバースから、「オールスター LGCY」というモデルが発売されたのをご存知だろうか?日本国内ではなかなか買えなかった、あの70年代の名作を現代に甦らせたファン待望のスニーカーがこれだ。ツヤのあるトゥキャップやミッドソールのテープ、レトロなステッチワーク、ふかふかでクッション性抜群のソールなど、往年のオールスターのディテールが細部まで再現されている。オールスターファンだけでなく、全ての男性に一度は履いてみてほしい一足だ。
2025春のおすすめスニーカー7on「Cloudmonster2」
テック系スニーカートレンドの流れから人気が絶頂に達し、原宿の旗艦店は連日、訪店客による長蛇の列ができているオン。ロエベとのコラボで話題を呼んだり、最近ではポスト アーカイブ ファクションとのコラボ第二弾が発売されたりと、各方面で存在感を強めている。今回ピックアップした「Cloudmonster2」はPAFとのコラボでも採用されたモデルで、横方向に穴が開いた厚底ソールにより、ブランド最上位のクッション性と推進力を誇るハイテクスニーカーだ。テック系トレンドの方を追いかけたいという方は、ぜひこちらのモデルをはじめオンのスニーカーをチェックしてみてほしい。