ビジネスマンの間でバーバー系のヘアスタイルは定番になりつつあるものの、最近では少しソフトなヘアスタイルが優勢に。今回はビジネススタイルと相性の良いソフトめな髪型をテーマにおすすめヘアスタイルを厳選紹介!
スポンサーリンク
ビジネスヘア①ソフトな中にも男らしさを漂わせるセイムレイヤーショート
髪全体が大まかに同じ長さに切りそろえられたセイムレイヤーをベースに軽くなりすぎないようセニングを毛先の方に取り入れたヘアスタイル。骨格にあわせてグラデーション気味にベースカットを設定するのも○。髪色は標準的な日本人の黒髪の3〜5レベルでOKだが、少しソフトな雰囲気を出すなら暗めのアッシュブラウン、シリアスな雰囲気を演出するならブルーブラックを入れたりするのもおすすめ。
スタイリングはやや甘めにドライした髪が少し濡れている状態でグリース揉み込んでから、毛流れや毛先を調整して完了。
ビジネスヘア②スーツに映える七三ショートレイヤー
トップから毛先に向けて徐々に長く切りそろえるショートレイヤーベースにハーフカールのパーマを毛先に入れたスタイル。髪を7;3パートにしてベースドライしたあとに、ワックスをつけてトップを遊ばせつつ分け目をほやかしてスタイリングは完成。
ビジネスヘア③ソフトなツーブロックならグラデーションでこれ見よがし感を軽減
ツーブロックベースながら、グラデーションでつなげることでビジネスシーンにも馴染みやすいソフトなショートヘアスタイルに。刈り上げ部分はトップとのつながりを見ながら、ハサミでカット。サイドが浮かないようにサイドとバックサイドが処理されているのがポイントだ。刈り上げや前髪の長さは好みや顔型、顔立ちにあわせて微調整すると○。スタイリングは髪が半乾きの状態でグリースを揉み込んで、全体を整えるだけ。