記事で紹介した商品を購入すると、売上が当媒体に還元されることがあります。

足元に新感覚のヒネリを。「テック系スリッポン」のおすすめ9選

Share

足元に新感覚のヒネリを。「テック系スリッポン」のおすすめ9選

キャンプブームは落ち着きをみせはじめているものの「ゴープコア」「テック系ファッション」といった機能的なウェアを日常着に取り入れるスタイルの人気は健在だ。そんな街で着るアウトドアスタイルの足元に合わせる選択肢として、最近注目を集めているのがテック顔にデザインされたスリッポン。ギア感のあるウェアと馴染みながら、着脱しやすいリラックスした履き心地でじわじわと注目を集めている。今回はそんなシューズを「テック系スリッポン」と称して、編集部がおすすめするモデルを厳選紹介!

快適であり斬新テック系スリッポンで足元を一新!

サングラスならオークリーのモンスタードッグのようなフェイスラインにフィットする形状、アパレルならゲームシャツ、マウンテンパーカーなど。ここ数年、機能性に優れたアイテムをカジュアルコーデに取り入れたMIXスタイルが注目を集め続けている。そんなMIXコーデの足元に合わせるアイテムのひとつとして、有力候補に挙げられているのがテック顔のシューズだ。

ここで言うテック顔のシューズとは、ハイキングやスポーツ用にデザインされた顔立ちのシューズのこと。各ブランドがアウトドアからタウンまで対応する洗練デザインのシューズを豊富に展開している。その中でも、スポーツ・アウトドアMIXスタイルが軸で、リラックス感のあるイマどきなカジュアルスタイルの足元にピッタリなのが「テック系スリッポン」だ。ここからは、OTOKOMAE編集部がおすすめするテック系スリッポンを9足に厳選して紹介していく。

テック系スリッポン①ROAのFedaia

2015年に誕生したイタリアのフットウェアブランドのROA。ミニマルなデザインとテクニカル素材を組み合わせた機能的シューズは、アウトドアだけでなくタウンユースにもピッタリな仕上がりだ。スリッポンはスエードのミニマルな表情と前衛的なヒールキャップ付きソールのコントラストが目を引くデザインが魅力。クラシックなサボサンダルの雰囲気とテック感をイイ感じに両立させたい方におすすめの一足だ。

ロアのスリッポンを探す

テック系スリッポン②SALOMONのPulsar Advanced

ゴープコアやスポーツMIXの足元に選ばれることが多いフランスのアウトドアブランドSALOMONのスニーカー。店舗限定で展開される上級ラインSALOMON ADVANCEDから展開されているスリッポンは軽量でミニマルなデザインが魅力だ。

サロモンのスリッポンを探す

BEAMSがsuicokeに型から別注したシューズをレコメンド。『キャンプで履きたいサンダル』をテーマにボリューミーな丸みのあるシルエットに仕上げられた存在感のある一足となっている。ストラップは取り外し可能で、ミュールとして履いてもOK

スイコックのスリッポンを探す

テック系スリッポン④New Balanceの2002R Protection Pack Rain Cloud

ニューバランスといえば、JUNYA WATANABE MANの2024秋冬コレクションで発表された”1906R”をローファースタイルへ刷新したモデルが話題だ。ここ数年、ニューバランスは人気の900番台と双璧を成すような新モデルの提案に積極的な印象を受ける。その中で新名作のひとつとして支持を集めはじめている「2002R」シリーズから、スリッポン感覚で履けるミュールスニーカーをピックアップ。履き心地の良さは言わずもがな。各ブランドが多く展開しているレザーやPVC系のミュールとは一味違う新感覚の足元を演出してくれる。

ニューバランスのスリッポンを探す

テック系スリッポン⑤The North FaceのNever Stop

The North Faceがスローガンとして掲げる「NEVER STOP EXPLORING(あくなき探究心)」のNever Stopをモデル名に採用したミュールのブラックモデルは、モードな雰囲気を感じる仕上がり。アッパーにはリサイクルリップストップを使用しており、ソールは厚底でスタイルアップ効果を期待できる。フロントとバックの底面は反り上がった形状で歩行をサポート。

ザ・ノースフェイスのスリッポンを探す

テック系スリッポン⑥UGG(R)のTASMAN

UGGからは、ジッパー仕様のスリッポンを紹介。人気モデル「TASMAN SLIPPER」をリメイクした「TASMAN SHROUD ZIP」はスリッパのようなスムーズな足入れが可能だ。再生可能なサトウキビ由来のアウトソール採用というサステナビリティな一面も。

アグのスリッポンを探す

テック系スリッポン⑦OAOのFOUNTAIN

防水性を発揮する特殊オイルレザー、YKK(R)止水ジップ、防水ナイロンが搭載されたモデル。水が侵入しづらい構造の厚さ5.8cmのソール「Vibram(R) PROJECT X」を搭載しており、水場でもストレスフリーで過ごせる。スリッポンスニーカーは他に「WYND」というモデルも狙い目。

 

オーエーオーのスリッポンを探す

テック系スリッポン⑧MERRELLの1TRL Moab 2

ゴープコアファンからアツい支持を集める「MERRELL 1TRL」のスタイリッシュなフェルト製スリッポンをピックアップ。ミニマルなアッパーとギャップの効いたビブラム メガグリップ トレッド ラバーアウトソールの存在感が◎

メレルのスリッポンを探す

テック系スリッポン⑨OAKLEY FACTORY TEAMのChop Saw Mule

アイウェアで長年支持を集めてきたオークリー。そんな同ブランドが展開し、注目を集めているスリッポンがこちら。リッチなネイビーのスエードレザーのアッパーに、ブラックアウトされた3D Ellipseロゴが、ソフトタッチのブラックのネオプレンの襟に縫い付けられ、一日中快適な履き心地を提供。ファッション性と機能性のバランスを実現している。

オークリーのスリッポンを探す

Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

会員登録する

OTOKOMAE 公式 Instagram スナップ