記事で紹介した商品を購入すると、売上が当媒体に還元されることがあります。

40代男性の髪型がキマってない問題…根本的な要因&効き目アリの対策4選

Share

40代男性の髪型がキマってない問題...根本的な要因&効き目アリの対策4選

アラフォー以降の男性のなかには「なんか最近髪型がキマらない気がする…」といった悩みを抱えている方も少なくないのでは?何を隠そう、かく言う筆者自身こそが当事者である。そんな私は原因を探りつつあれこれと対策を講じてきた。私の髪型がキマらなくなった主な要因別に、私が個人的に「効果アリ!」と感じた対策を紹介していく。同様の悩みを抱える方にとって少しでも役立てば幸いだ。

40代になってから髪型がキマらなくなった要因1生え際が徐々に後退し、生え際の形が変化し額の面積が拡大

薄毛の進行に個人差はあるが、40代に差し掛かると前髪の生え際が少しずつ後退する人も少なくない。鏡を見て「あれ、俺こんなにおでこ広かったっけ?」という具合に気付く場合もあるが、そこまで極端な変化がなければ気がつかないケースも。生え際の形が変わることによって、今までと同様のヘアスタイルにセットしようと思ってもキマらないということが往々にして起こり得る。私の場合は、こめかみ周りの毛が薄くなったことにより、こめかみからこめかみの距離が広がったような感じになり、完全に後ろに流すようなセットをすると、生まれつきベース型のフェイスラインと広いおでこが完全に露出し極めて不恰好になる。そこで、いわゆる触角と言われるような形で前髪でこめかみを隠すように流してセットすることで、かなり改善された。生え際の縦方向の後退と横方向への後退に伴うおでこの面積拡大をカバーするように、額の面積を減らすように意識したセットをこころがけてみてはいかがだろうか。かと言って、40代男性に前髪を下ろしたマッシュヘアなどはハードルが高いので、下画像のような髪型やスタイリングがおすすめ

40代になってから髪型がキマらなくなった要因2頭頂部の毛量が減りトップのボリュームがダウン

なかなか気づきにくいのが、頭頂部のボリュームダウン。私は編集という職業柄、色々なヘアメイクさんや美容師さんと会話をする機会が多いのだが、トップの髪が薄くなってボリュームが出せなくなると髪型の選択肢が限定されてしまうという話をたびたび耳にする。どういうことかと言うと、トップのボリュームにバランスをあわせてサイドのボリュームを薄くする必要があり、短めのツーブロックやフェードスタイル、ソフトモヒカンスタイル、ベリーショートなどが適応となるが、顔が大きくベース型の私には当然に合わない(泣) そこで提案したいのが、髪のボリュームにアプローチする方法。完全に毛根が死んでしまう前にAGA治療を検討するのは大いにあり。プロペシアに代表されるフィナステリドの内服を基軸に、必要に応じてミノキシジルの頭皮への塗布等をオプション的に検討するのが基本だ。ちなみに私は湘南美容外科でフィナステリドの錠剤とミノキシジルスプレーを購入していて、効果を実感している。もっと手軽に髪をボリュームアップさせたいなら、その手の効果が望めるシャンプー&コンディショナーを選ぶのがおすすめだ。私は、花王が展開するサクセス RESIL リバウンスコンディショナー を使っており、ドライヤーで乾かした際に髪がふわっとして自然なハリコシが出るのでぜひ試してみてはいかがだろうか。

40代になってから髪型がキマらなくなった要因3ストレートヘアが癖毛に!?髪の癖毛傾向が強くなる

40代になってから、「あれ、俺ってこんな癖っ毛だったっけ…」といった具合に、髪質が変わったとお感じの方は少なくないのでは?加齢により髪がうねってしまう原因には諸説あるが、頭皮の脂質量低下や水分保持力の低下により頭皮がたるみ毛穴の形が歪んでしまったり、髪のコルテックスやキューティクルの弾力低下することが主な原因とされている。対策としては、頭皮マッサージを行ったり、髪や頭皮に負担の少ないシャンプーを選ぶ等が有効だ。風呂上がりに髪が濡れっぱなしの状態で放置せずに、すぐにドライヤーで乾かすという習慣も◎ 私の場合、襟足の髪が外側にうねるようになってしまったのだが、以上の対策でかなりマシになった一方で、癖が完全になくなったわけではない。そこで行きつけのヘアサロンの美容師さんに「襟足の外ハネが嫌で嫌でしょうがない」と、かなりしつこく説明し、癖が出にくいように襟足をカットしてもらった上で、普段からヘアアイロンで癖をのばすという工程を追加することで解消された。

40代になってから髪型がキマらなくなった要因4顔の重心が下がり、顔型が四角く変化

最後に要因として挙げたいのが、顔のシルエットの変化だ。加齢によりフェイスラインがたるんで顔の下の方にボリュームが下がってしまうことで、元々丸や卵型だった顔の形が四角くなっていく傾向がある。そうなってしまうと今まで似合っていた髪型がイマイチ似合わなくなりがち。表情筋トレーニングやマッサージで抗うほか、肥満にも気をつけたい。私の場合は前述のように生まれつき顔が大きく、さらにベース型というハンディキャップを背負っている自覚があるので、フェイスラインにはかなり気を遣っていて、少しでもマシな見た目になるように、バランスの取れた健康的な食事を心がけ、飲みに行くのは週に1回までに制限している。加えて週3回のジム通いと十分な睡眠を徹底することで、やりたい髪型が似合うような状態をギリギリキープしている。

この記事の著者

Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

メールマガジンを受け取る

OTOKOMAE 公式 Instagram スナップ