
CONTENTS
- イタリア発の注目株!ミニマルデザインのスーツケースブランド「LANZZO(ランツォ)」
- ランツォのスーツケースに見られる4の共通項
- 英国の認証審査登録機関INTERTEK(インターテック)から公式認定を受けた高水準な品質
- ランツォの注目モデル①「ブランド一押しのシグネチャーモデル“VIKING(ヴァイキング)”」
- ランツォの注目モデル②「シンプルながら細部までこだわったデザインで魅了する“NORMAN(ノーマン)”!」
- ランツォの注目モデル③「優美な曲線デザインと優れた機能性を両立“NORMAN LIGHT(ノーマンライト)”」
- ランツォの注目モデル④「圧倒的な輝きを放つボディで個性を表現する“DIAMOND(ダイヤモンド)”」
2 ページ以降を表示しています。
目次を表示スポンサーリンク
// GA とは関係ない。ハッシュタグ広告のエリアとして利用 ?>
ランツォのスーツケースに見られる4の共通項
ランツォの共通項①「自動車メーカーのノウハウを取り入れたテクノロジー」
ランツォの製造背景には自動車メーカーがある。ボディの強度、ねじの巻き方など、自動車製造のノウハウがそのままスーツケースづくりに活かされている。自動車製造で絶対に欠かせない技術としてまず挙げられるのがプレス加工。1枚の金属板に対し、デザインによって異なる凹凸をつける必要がある。凹凸の角度が大きければ大きいほど誤差が出やすいこの作業には、高性能な機械が必要不可欠。ランツォはその機械をスーツケース用にオーダーし、加工を行なっているのだ。
また、業界最高水準とも言える日本製の高強度アルミマグネシム合金プレートを、独特な折り曲げテクニックで仕上げたコーナープロテクターは、ランツォのスーツケースを構成するうえで重要なパーツ。なめらかで頑丈、それでいてシームレスな曲線美につまった最新テクノロジーは、所有者に優美さと快適性をもたらす。
ランツォの共通項②「トップレベルの技術者によるクラフツマンシップ」
自動車製造のノウハウがベースにあるランツォだが、それを実現するのは技術者たちのレベルの高さがあってこそ。アメリカやドイツの自動車メーカーにも部品提供する、海外の品質レベルとしても非常に高い水準を維持している自動車製造の技術者を製造ラインに採用。技術者たちは原則的に工業大学出身者で構成されており、厳正に選定された優秀な人材を確保している。
3/7GO TO NEXT PAGE