記事で紹介した商品を購入すると、売上が当媒体に還元されることがあります。

ファッション通販 お洒落メンズにおすすめランキング BEST5

Share

ファッション通販 お洒落メンズにおすすめランキング BEST5

「服を買うなら絶対に実店舗に足を運ぶべし」というのは過去の常識となりつつあり、ファッション通販が当たり前になった昨今。一方で「どの通販サイトを使えば良いのかわからない」「“メンズファッション通販”と検索して出てくるショップがどうもしっくりこない」という男性も多いのでは?今回は、OTOKOMAE編集部員のなかでも特に服をネットで買い漁っている筆者が、普段利用しているおすすめファッション通販サイトをランキング形式で紹介する。

第5位Matches FASHION(マッチズファッション)

グッチ、サンローラン、バレンシアガ、ロエベ、ボッテガ・ヴェネタ、ジル・サンダー、ブルネロ・クチネリなどの有名ハイブランドをはじめ、独自の視点でセレクトしたブランドを公式に取り扱う英国発のラグジュアリーファッション通販サイト「MATCHESFASHION(マッチズファッション)」を5位に選定した。取り扱うブランド数は一流百貨店も完全に顔負けの650以上で、日本未上陸のブランドやハイブランドの限定コレクションなどにも出会える。日本の有名百貨店はネット通販を展開しているが、ラグジュアリーブランドの商品は取り扱いはない。そう考えると、横断的にラグジュアリーブランドを取り揃えているこのサイトの価値は高い。

ハイブランドを公式に取り扱っているため日本国内の価格設定に揃えられていることも多いが、ちょくちょくハイブランドも対象となる20%オフクーポン等の案内がされたり、セールが開催されたりするので、タイミングによってはかなりお得に買い物ができる。

ちなみに外箱とは別に、商品が梱包されるオリジナルボックスが届くのだが、作りがしっかりしていて非常にオシャレ。プレゼントにもってこいだし、ちょっとした小物入れとして再利用するのも◎

MATCHESFASHIONトップページ

MATCHESで買い物する

第4位楽天市場に出店している地方の良ショップ

意外に思われる人が多いかもしれないが、ファッション業界の男性が服を買う時に結構使っているのが楽天だ。特に地方に拠点を構える優良なセレクトショップが楽天に出店しているのがその理由。ミリタリーショップの草分けとして知られる福岡の「WAIPER(ワイパー)」、クラシコイタリアブランドに強い京都の「guji(グジ)」が運営する「ginlet(ジンレット)」、北関東を中心にセレクトショップを展開するリストリクト社が運営する「ARKnets(アークネッツ)」宮崎に実店舗を構える「GOLDEN STATE(ゴールデンステート)」などなど。

地方の名店ならではの独自の品揃えや、ショップの別注品と巡り会えたりするのが良い。楽天のアカウントを持っていれば、いちいち会員登録する手間が無いし、楽天ポイントが貯まるのも嬉しい。

WAIPER楽天トップページ

WAIPERで買い物する

第3位YOOX(ユークス)

2000年にイタリアのボローニャで創業後、2018年から完全にリシュモングループになった「YOOX(ユークス)」を3位に選定した。YOOXの魅力はなんと言っても「定価から大幅な値引きされた価格(YOOXプライス)」にある。平均にすると約50%の値引きがなされているようだ。基本的な品揃えとしては最新ではなく型落ちの商品がメインになるので「プラダが半額だから買おう」などと安易に判断せず、特にデザイン性が強いアイテムについてはしっかりとした選定眼を持って冷静に購入意思決定するのがこのサイトを利用する際の鉄則だ。逆にトレンドの流れがゆるやかなスーツやジャケットなどに関しては、掘り出し物が見つかる機会も多いように感じる。

大幅値引き価格にも関わらず、商品のサイズが合わなかったりイメージと異なる場合も、受け取りから30日間以内なら返品・交換が可能!(一部対象外商品を除く)

通常は返品の送料として一律800円がかかるが、返金方法でMoneyooxを選ぶと返品・交換の送料が無料に。

yoox

YOOXで買い物する

第2位SSENSE(エッセンス)

ラグジュアリーブランドから、新鋭ブランド、ストリート系ブランドまで幅広く展開する「SSENSE(エッセンス)」を2位に選んだ。こちらはカナダのモントリオールのファッションEC企業が運営しており自前で商品を仕入れているが、単体のショップとしては非常に大規模。商品のセレクトには独自の色があり、個人的に非常にセンスが良いと感じるし、SSENSEによる別注カラーの商品も限定で登場したりするのでちょくちょくチェックしている。顧客の年齢層は18歳から40歳が80%を占めるということで、新しい感性を持った若者から中年層までファッション好きから愛されていることが伺える。

「同じ商品なら安く買いたい」と思うのは皆に共通することかと思うが、SSENSE「最安値保証」「価格調整」というサービスがあり、常にお得に買い物できるメリットがある。他のオンラインストアやSSENSEで、安い価格で販売されていることをカスタマーケアに連絡すると差額分を返金してもらえる。条件等は「価格保護ポリシーとプロモーション」で確認してほしい。

ちなみに返品に関して、本国のカナダに加えて、米国と日本の返送料が無料。(最終セール商品は返品対象外)

また、読み物としてエディトリアルコンテンツを公開しており、「2023年総まとめ:ベストドレッサーから罪悪感を感じた買い物まで8人が愛とユーモアで振り返る」「偏愛が傾くマルチフェイス シューズ」「パファージャケットに関するとんでもない勘違い」など興味深いテーマが並んでいる。

SSENSEトップ画面

SSENSEで買い物する

第1位FARFETCH(ファーフェッチ)

ハイブランドから、新人デザイナーの手がける新鋭ブランド、ストリート系ブランドなど、様々なレイヤーのブランドが一堂に会するファッション通販サイト「FARFETCH(ファーフェッチ)」が、おすすめナンバーワン。OTOKOMAE編集部が撮影した海外スナップのような着こなしを実現するための商品はすべてここで揃うと言っても過言ではないので、その手のスタイルが好きな男性ならぜひチェックしてみてほしい。

ちなみに筆者は、海外のファッションイベントに赴いた際には必ず現地のセレクトショップを探索するのだが、ゼニアのスーツが置いてあるかと思えば、となりには平気でコンバースのスニーカーが陳列されていたりする。「お洒落ならなんでもええやん」「俺のセンスに文句は言わせないぜ」というようなノリの、いわばブランドのヒエラルキーや既成概念をフル無視したようなショップが大好きなのだが、まさにそれが体現されているのがファーフェッチだと思う。それもそのはず、そういったセレクトショップ、そして百貨店が800店以上、ブランドが3,400以上の規模でパートナーとして参画しているのである。ちなみに、ファーフェッチは一切在庫を持たず、パートナー店舗から直接、購入者に商品が発送され、商品代金からコミッションを差し引いた額を、ファーフェッチがパートナー店舗に支払うという仕組みが採用されている。

ハイブランドの商品を海外通販で買うとなると「偽物をつかまされるのではないか」という心配がつきまとうが、BtoBで契約を結んだパートナーが取り扱う正規品しか販売されていないため安心して買い物できるのが嬉しい。

返品に関してはセールアイテムも含めて、なんと無料。

ファーフェッチトップページ

FARFETCHで買い物する

この記事の著者

Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

会員登録する

OTOKOMAE 公式 Instagram スナップ