
秋冬シーズンを中心にマストアイテムと言っても過言ではないウールパンツ。着まわし面も安心なオーソドックスな細身ウールパンツから、快適な穿き心地のストレッチウールのパンツ、季節感が演出できる豊かな風合いのツイードパンツまで選択肢は幅広い。今回はウールパンツにフォーカスして選び方のポイントからコーディネート事例、おすすめのブランドまで一挙に紹介!
CONTENTS
- ウールパンツとは?
- ウールパンツ 選び方のポイントとは?
- メンズコーデ見本①テーパードシルエットのグレーウールパンツならカジュアルアウターとの相性も◎
- メンズコーデ見本②グレーのウールパンツ×紺ブレの王道コンビはビジネスシーンにもおすすめ
- メンズコーデ見本③定番のネイビーウールパンツを新鮮に見せるワンカラーコーデ
- メンズコーデ見本④ブラックの細身ウールパンツならジャケットの色味を選ばない
- メンズコーデ見本⑤ツイードやフランネルのウールパンツなら秋冬の季節感を強く印象付けできる!
- メンズコーデ見本⑥マイクロチェックのウールパンツならチェック柄でもこれみよがし感ゼロ!
- メンズコーデ見本⑦ワイドシルエットのウールパンツを取り入れておしゃれな抜け感を演出
- ウールパンツのおすすめ人気ブランド①PT01(ピーティーゼロウーノ)
- ウールパンツのおすすめ人気ブランド②BERWICH(ベルウィッチ)
- ウールパンツのおすすめ人気ブランド③GERMANO(ジェルマーノ)
- ウールパンツのおすすめ人気ブランド④GRAMICCI(グラミチ)
- ウールパンツのおすすめ人気ブランド⑤BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS(ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ)
- ウールパンツのおすすめ人気ブランド⑥SHIPS(シップス)
スポンサーリンク
// GA とは関係ない。ハッシュタグ広告のエリアとして利用 ?>
ウールパンツとは?
ウールパンツとは、その名の通りウール製のパンツだ。保温性に優れていることから、気温が低下する秋冬シーズンにおいて特に重宝される。しかし、ウールパンツが優秀なのはその防寒性だけではない。弾力性があるため型崩れしにくく、シワの回復力も強いことや、少々の水なら弾いてくれるなど天然繊維でありながら高い機能性も兼ね備えている。逆説的にはなるが、だからこそウールが服の素材として古くから重宝されてきたのである。また、昨今ではウール100%以外にも、化学繊維を数%混紡し、快適性を高めたモデルが各ブランドから展開されるなど、ひと口にウールパンツと言ってもバリエーションは様々。ドレスからカジュアルまで幅広いスタイルにマッチするウールパンツが数多く展開されている。
2/8GO TO NEXT PAGE