
スポンサーリンク
シンプルなエスパドリーユは、スーツスタイルにも相性◎
無地のアッパーでシンプルなデザインに仕上げられたエスパドリーユは、スーツスタイルの足元にも絶妙にフィットする。下の御仁は、旬なコロニアルカラーのスーツにベージュのエスパドリーユをセットして色合わせも行うことで、着こなしの洗練度をさらに高めている。小剣ずらしでこなれ感を与えたVゾーンのアレンジも参考になりそうだ。
エスパドリーユとシャツの色味をリンクさせて統一感を演出したスーツスタイル
エスパドリーユのアッパーの色味をシャツとリンクさせて統一感を高めたスーツスタイル。ほんのり緑味のあるカーキ色スーツとブルーアイテムの組み合わせがナチュラルフレッシュなムードを漂わせる。パナマハットを組み合わせて腕まくりのアレンジを加えれば、くつろぎのあるリゾートスタイルの完成だ。
マスタードのエスパドリーユでネイビースーツスタイルにスパイスをきかせる
エスパドリーユにネイビースーツを合わせたスタイル。マスタードカラーのアッパーデザインをチョイスすることでアクセントをプラス。足元にクッションを作らないノークッション丈のパンツとエスパドリーユは好相性だ。インナーは白Tシャツをタックインでセット。
ジャケットのオレンジとエスパドリーユのブルーのインパクトを白アイテムでほどよく中和した上級コーデ
ジャケットにはインパクトのあるオレンジカラーを、エスパドリーユにはほどよく燻んだブルーをチョイスして、2点でスパイスをきかせたコーディネートに。主役アイテムの主張にこれみよがしな印象を与えないよう、他アイテムはホワイト系の無地をチョイスすることでほどよく中和。インナーのプルオーバーシャツの首元から白Tをレイヤードさせるなど、さりげなく他と違いを持たせたアイテム使いも見事だ。
エスパドリーユ鉄板ブランド③「Rivieras(リヴィエラ)」
フランスのデザイナー2人組が手がけるシューズブランド。シンプルでスタイリッシュなデザインとコストパフォーマンスの高さが魅力だ。エスパドリーユとスリッポンスニーカーをミックスしたようなデザインがファッショニスタの間で注目されている。メッシュのアッパーやジュードと一体となったラバーソール、取り外し可能なレザーのインソールなど、快適に履ける機能性も魅力的。
11/15GO TO NEXT PAGE