そろそろマフラーが活躍する時期。今回は昨年から継続して流行しているマフラーの巻き方と、クリスマスギフトとしてもおすすめの注目品を紹介!
スポンサーリンク
いまマフラーは“先端ロゴ”をあざとく見せる巻き方が流行中!
定番のワンループ巻きや少し手の込んだミラノ巻き、はたまたラフに肩にかけしたスタイルなど、マフラーの巻き方は無数に存在する。その中で2023年は、マフラーに配されたブランドロゴをさりげなくアピールする巻き方が流行中。ポイントは狙っていないようなベーシックな巻き方でマフラー先端のロゴを見せること。これ見よがしな総柄やロゴドンではなく、先端でさりげなくロゴを見せることで、感度の高さをアピールできる。
高感度なストリートヘッズの間ではバラクラバ巻きが注目を集める
感度の高いストリートヘッズの間では、約2年前に人気を集めたバラクラバのスタイルを模したマフラーの巻き方が注目されている。その名もバラクラバ巻き。巻き方は何パターンか存在するようだが、どれもフードを被るように頭にマフラーを巻いているのが最大の特徴だ。見た目に個性が生まれ、高い防寒性を期待できる。
これからマフラーを買うならオススメはこの8つ!
ここからはイマ注目されているマフラーからメンズにおすすめのモデルをピックアップ!
ACNE STUDIOS モヘアチェックストール
シンプルなブランドの刺繍で表現した先端ロゴと、くすんだトーンのカラフルな配色がセンスフルなマフラー。モヘア混の空気量を多く含んだ生地は、保温性高くコーディネートにイマどきのアクセントをプラスする。レディース人気も高く、パートナーとシェアして使うのもおすすめの一枚だ。
JIL SANDER スカーフ
ブラッシュ仕上げの独特な生地の表情と存在感のあるフリンジ、そして洗練された印象を与える先端のロゴデザインが冬コーデに迫力をプラスするジルサンダーのスカーフ。暖冬から今年はアウターの購入を見送ろうと考えている方は、こんなマフラーに予算を使ってみるのはいかがだろうか。
MARNI スカーフ
アクネほどキュートな印象にならず、ジルサンダーよりもポップな味付けを実現できるちょうどいいバランス感が魅力的なマルニのスカーフ。今回ピックアップしたチェック柄以外にも、無地やストライプ柄など幅広いラインナップが展開されている。
AMI PARIS Ami de Cœur スカーフ
先端にブランドのアイコニックなロゴ刺繍を施したシンプルデザインと、幅25.5cm×長さ193cmのコンパクトなサイズ感が日常使いにちょうど良い定番スカーフ。ブランドの知名度がありながら手を出しやすい価格設定のため、ギフトとしてもおすすめだ。
Burberry ナローウールモヘアブレンドスカーフ
バーバリーといえば、バーバリーチェック柄を全体に配したアイコニックなマフラーが有名だが、今季はこんな先端ロゴ入りのモヘア混マフラーの方が気分に合う。ダニエル・リーがデザイナーに就任後、新たに発表された乗馬騎士のブランドロゴに採用されているような鮮やかなブルーが目を引くマフラーは、これからのバーバリーの新定番になる予感!?
GUCCI インターロッキングG ウール スカーフ
ベージュとブラックのモダンな配色で、アイコニックなインターロッキングGを両端に表現したデザインが目を引くグッチのウールスカーフ。カシミヤを15%MIXした滑らかな生地感も相まって、メンズコーデに大人の色気を宿すラグジュアリーな仕上がりとなっている。都会に馴染む大人のブラックコーデのスパイスとしてさらっと取り入れたい一枚だ。
Sporty & Rich フリンジエッジ スカーフ
注目を集めるオールドマニースタイルを彷彿とさせるデザインとクリエイティブの発信で話題のスポーティ&リッチも先端ロゴ入りのマフラーを展開している。リバーシブル仕様で巻き方によって様々な表情を楽しめるのが魅力。
GENTLEMAN PROJECTS HERZ
ありそうでない幅60cm×長さ180cmの“メンズが巻くのに丁度いいサイズ感”に仕上げられた中大判ストール。仔羊から採取したウールを贅沢に100%採用することで、肩に掛けるだけでもふっくら暖かい仕上がりに。先端には「GP」の刺繍をブラックでさりげなくセット。