アメリカが誇るバッグブランド「MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)」がイマ注目される理由とは

Share

アメリカが誇るバッグブランド「MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)」がイマ注目される理由とは

米軍や特殊部隊も認めるハイスペックなバッグブランド「MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)」。昨今のアウトドア旋風により、以前にも増して注目を浴びている本格派の人気ブランドだ。今回は、ミステリーランチの歴史をはじめ、人々から愛されるバッグの特徴と共におすすめのアイテムをピックアップ!

MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)とは?

アメリカの3大バックブランドの一つに数えられる「MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)」。“機能性・品質・耐久性”にこだわった本格的なバッグを手がけることで、世界中の人々から親しまれているブランドだ。創設者はアウトドア界のレジェンド、デイナ・グリーソン。1985年に彼がデザインしていた伝説的バックパックブランド「DANA DESIGN(デイナデザイン)」は、バックパックの設計に様々な革新をもたらしたブランドとして知られている。1995年にこのブランドを売却したが、娘からの“ヒップバッグを作ってほしい”という要望によりバッグ作りの熱が再燃。その流れで2000年に立ち上げたのが、この「ミステリーランチ」だ。まるで精密機械のように作られたこだわりのアイテムたちは、アウトドアをはじめ、ミリタリーやハンティング、森林消防隊まで幅広いシーンで活躍している。

詳細・購入はこちら

ミステリーランチが支持される3つの特徴

デイリーユースからミリタリーなどの本格的なシーンまで幅広く使用されているミステリーランチのアイテム。“いかに荷物を収め、長い距離を運ぶのか”を第一に考えて作り出される一流バッグの特徴を解説!

ミステリーランチの特徴①「アメリカ海軍の特殊部隊も認める耐久性」

ミステリーランチは、2004年のネイビーシールズ(アメリカ海軍特殊部隊)から特別仕様のパックパック制作依頼を受けるほど、高い評価を獲得している歴史を持つ。多くのモデルに通常のナイロンの約7倍の強度を持つコーデュラナイロンを採用することで耐久性をアップ。さらに生地重量のバランスを調整したりなど、細かい部分に徹底的にこだわることで、過酷な環境下にも耐えうる耐久性を生みだしている。

詳細・購入はこちら

ミステリーランチの特徴②「身体にぴったりとフィットする設計」

ミステリーランチの中でも特に人気のバックパックは、激しい動きをしても身体にフィットする特許取得の「フューチュラヨークシステム」を採用。ひとりひとり異なる背面長や体格に応じて、バックパックの背面長の無段階調節を可能にすることで、背中のラインにぴったりフィットする仕様に。また、他社の多くは人間の体に沿ったS字またはC字の形に設定するのに対し、ミステリーランチは荷重がダイレクトに伝わるよう垂直に設計。その代わり柔軟性のあるフレームにすることにより、どんな体勢でも体の動きが連動して体にフィットしながら適切な荷重を伝えることを可能にした。

詳細・購入はこちら

ミステリーランチの特徴③「収納力と使いやすさに長けたファンクション」

耐久性と背負いやすさにプラスして評価されているのが、収納力と使いやすさ。ミステリーランチのバッグは、開口部が大きく開くように設計されているため、荷物を収納しやすく取り出しやすい。さらに、快適な使い心地を追及した日本が誇る世界最高峰のジッパーメーカー「YKK」のジップを採用することで、開閉も楽々。シンプルな見た目ながらも収納力も高く、収納しやすい設計までをも考慮した優秀なバッグなのだ。

詳細・購入はこちら

アメリカ製とアジア製の違いは?

様々なモデルを展開しているミステリーランチ。ラインナップが拡大すると共に本社のあるアメリカで作られるものだけでなく、アジア製のモデルも登場している。現在では希少となっているアメリカでの製造を続けている理由は、ミステリーランチが軍と契約したコントラクターであること。コントラクターは、米軍に装備を供給するため米国内に工場を有していなければならないという条件があるのだ。安心感のある価格設定が魅力のアジア製だが、アメリカ製に引けを取らないクオリティでコスパ◎名作モデルやハンティングモデルのほとんどがアジア製となっており、いずれもサンプルは全て米国内でチェックされるため、どちらの生産国も高品質なバッグと言えるだろう。

詳細・購入はこちら

2/3GO TO NEXT PAGE
Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

会員登録する

RELATED POST

ポーターの名作シリーズ「TANKER(タンカー)」とは?魅力とおすすめモデルを紹介
GOODS

ポーターの名作シリーズ「TANKER(タンカー)」とは?魅力とおすすめモデルを紹介

スーツに合うリュックの選び方とは?通勤用におすすめなメンズバックパックを厳選紹介!
GOODS

スーツに合うリュックの選び方とは?通勤用におすすめなメンズバックパックを厳選紹介!

上質なビジネスバッグはメンズ必携のアイテム!バッグ専業ブランドからラグジュアリーブランドまで一挙紹介
GOODS

上質なビジネスバッグはメンズ必携のアイテム!バッグ専業ブランドからラグジュアリーブランドまで一挙紹介

ビジネスマンが会社通勤で使いたくなるリュック特集!
GOODS

ビジネスマンが会社通勤で使いたくなるリュック特集!

リュック メンズ特集【ビジネスからカジュアルまでおすすめモデルを厳選!】
GOODS

リュック メンズ特集【ビジネスからカジュアルまでおすすめモデルを厳選!】

メンズショルダーバッグ特集!普段使いからビジネスユースまで叶うモデルを紹介
GOODS

メンズショルダーバッグ特集!普段使いからビジネスユースまで叶うモデルを紹介

トートバッグ特集【3万円以下でガシガシ使えるイカしたモデルを厳選!】
GOODS

トートバッグ特集【3万円以下でガシガシ使えるイカしたモデルを厳選!】

こなしを新鮮にみせるヒネリありの「バックパック」18モデルを一挙紹介!
GOODS

こなしを新鮮にみせるヒネリありの「バックパック」18モデルを一挙紹介!

エルゴポック(HERGOPOCH)がワンショルダーバッグ 06-OSのカスタムオーダーシステム「My Only」をスタート!
NEWS

エルゴポック(HERGOPOCH)がワンショルダーバッグ 06-OSのカスタムオーダーシステム「My Only」をスタート!

吉田カバンの限定ライン「PORTER THINGS」シリーズの4モデルが待望の全国発売開始!
NEWS

吉田カバンの限定ライン「PORTER THINGS」シリーズの4モデルが待望の全国発売開始!

ペッレ モルビダが受注生産限定ランドセルシリーズを発表!「優雅な船旅に持っていきたくなるような」デザインに注目
NEWS

ペッレ モルビダが受注生産限定ランドセルシリーズを発表!「優雅な船旅に持っていきたくなるような」デザインに注目

レザー製ならサコッシュも大人なルックスに。メンズおすすめブランドのアイテムを紹介!
GOODS

レザー製ならサコッシュも大人なルックスに。メンズおすすめブランドのアイテムを紹介!