
スポンサーリンク
ゴルフウェア おすすめアパレルブランド⑥「TOMMY HILFIGER(トミー ヒルフィガー)」
アメリカ発のカジュアルウェアブランド、トミーヒルフィガーもゴルフウェアを積極的に生産するアパレルメーカーのひとつ。トリコロールカラーのロゴを活用したデザインが主力で、一目で分かるそのキャッチーなルックスが良い。キャップやキャディバッグなどの小物はユニセックスで使えそうなアイテムが多いため、パートナーとシェアするのもアリだ。
ゴルフウェア おすすめアパレルブランド⑦「LANVIN SPORT(ランバン スポール)」
ハイブランドのランバンにもゴルフウェアを核に展開するスポーツラインが。「ラグジュアリー&コンテンポラリー」をブランドコンセプトとしており、単なるスポーツウェアに収まらないエレガントなアイテムを提案している。ファッション性にこだわるだけでなく、正統派ゴルフプレイヤーに向けた高い機能性も同時に追求。優雅にゴルフを楽しむための、ランバンならではのハイクオリティなアイテムが揃う。
ゴルフウェア おすすめアパレルブランド⑧「HYDROGEN(ハイドロゲン)」
スカルマークをアイコンとするハイドロゲンも、ゴルフウェアに注力するアパレルブランドのひとつ。“イタリアンラグジュアリースポーツウェア”を打ち出しており、ラグジュアリーなスポーツウェアというジャンルの先駆者的存在だ。カジュアルでエッジの効いたデザインながら、どこか上品なムードが漂う質の高いアイテムを得意としている。
ゴルフウェア おすすめアパレルブランド⑨「1PIU1UGUALE3(ウノ ピゥ ウグァーレ トレ)」
ラグジュアリーなカジュアルウェアを手がける日本発の1PIU1UGUALE3。その特徴的なブランド名を一度は目にしたことがあり、そして気になったことがあるという方も少なくないはず。そんな1PIU1UGUALE3のゴルフラインは、高いデザイン性とスポーツに適した機能性を併せ持った、上質を知るゴルフプレイヤーのためのウェアを展開している。デザインとしては比較的ハデなものが多いが、それに尽きず、革新的なハイテク素材を使用したり、テーラーリングを得意とする1PIU1UGUALE3ならではの立体パターンによる快適なフィッティングを提供。着る者に高揚感と優越感を与えてくれる。
ゴルフウェア おすすめアパレルブランド⑩「Psycho Bunny(サイコバニー)」
うさぎとスカルをモチーフにしたロゴが印象的な、サイコバニーのゴルフコレクション。その名の通り、存在感バツグンのサイケデリックなデザインから、シンプルで使いやすいワンポイントロゴものまで、ウェアアイテムや小物をトータルで展開している。総じてポップで目立つデザインのアイテムが並ぶため、ゴルフウェアに個性をプラスしたいという方はぜひチェックしてみては?
3/3GO TO NEXT PAGE