アメリカ靴の王道、オールデン「9901」が秘める6つの魅力とは

Share

4 ページ以降を表示しています。

元のページを表示
アメリカ靴の王道、オールデン「9901」が秘める6つの魅力とは

オールデン「9901」の魅力④「バリーラストを採用した象徴的なシルエット」

さまざまなラストを保有し、モデルによって使い分けているのもオールデンの特徴。9901では、不屈の名作とも呼ばれる「バリーラスト(Barrie Last)」を採用している。1950年代初期にビジネス用として開発されたバリーラストの特徴は、やや長めのレングスと狭めの履き口、そしてぽってりとしたラウンドトゥのフォルム。オールデンを代表するラストだけあって、いかにもアメリカ靴らしい飾り気のないゆったりとした雰囲気を備えている。

詳細・購入はこちら

オールデン「9901」の魅力⑤「最高の履き心地を実現する360度グッドイヤー製法」

オールデンの靴は270度グッドイヤーと360度グッドイヤーが使い分けられているが、9901では出し縫いの糸がヒールをぐるりと一周する、360度グッドイヤー製法を採用している。高い耐久性を誇るグッドイヤーウェルト製法は、ソールの張り替えがきき、長きに渡る愛用に耐えうるのがメリット。インソールとアウトソールのあいだには松脂を練り込んだコルクが詰められており、クッション性を高めている。このコルクは履き込むことで足型にそって沈んでいき、よりフィット感を向上させるという役割もある。

詳細・購入はこちら

最高の履き心地を追求するオールデンは、”コルクたっぷり”が伝統だ。オールアラウンドグッドイヤー製法とも呼ばれる360度グッドイヤー製法は、カカトまでコルクが敷き詰めることが可能。シャンクなどの金属パーツも省けるため、英国靴などに採用される一般的なグッドイヤーウェルト製法以上の軽量化とクッション性を実現しているのだ。

至高の職人技で仕上げられたコバとスプリットウェルト

9901の美しいコバにも注目したい。ウエルトとアウトソールを縫い合わせたのち、底廻りを熟練の職人が回転するカッターにコバを押し当てて上下のブレ無く同一の幅に削っていく。その後コバに塗料を塗り、布バフでワックス掛けをし、丁寧に磨き、光沢を出しながら仕上げることでアッパーのシェルコードバンに迫力負けしない美しいコバが完成する。

詳細・購入はこちら

また、ウェルトの仕様もオールデンならではのこだわりが反映されている。9901には「スプリットウェルト」と呼ばれる独特の意匠を採用。ウェルトとアッパーの間に防護壁があるストームウェルトにも似た形状で、アッパーに面したウェルト部分にもステッチを施しているのが特徴だ。このステッチは実際にアッパーを縫い付けているのではなく、あくまでも飾り。すっきりとしたプレーントゥに装飾性の高いコバを組み合わせることで、飽きの来ない愛嬌のある印象に仕上げられている。

5/5GO TO NEXT PAGE
Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

会員登録する

RELATED POST

厚底ローファーで自然にメンズコーデをスタイルUP!注目の着こなし&おすすめアイテムを紹介
FASHION

厚底ローファーで自然にメンズコーデをスタイルUP!注目の着こなし&おすすめアイテムを紹介

ドクターマーチンの名作3ホールシューズ「1461」の履きこなし方を海外の着道楽に学ぶ。メンズコーデ事例とおすすめアイテムを厳選紹介!
FASHION

ドクターマーチンの名作3ホールシューズ「1461」の履きこなし方を海外の着道楽に学ぶ。メンズコーデ事例とおすすめアイテムを厳選紹介!

グレースーツに合わせる靴の選び方とは?色のチョイスを主に、革靴とスニーカーの2カテゴリでポイントを解説!
FASHION

グレースーツに合わせる靴の選び方とは?色のチョイスを主に、革靴とスニーカーの2カテゴリでポイントを解説!

3万円台まで!コスパ最強のおすすめビジネスシューズ7選
GOODS

3万円台まで!コスパ最強のおすすめビジネスシューズ7選

職人の技が光るUチップ、三陽山長「勘三郎」の魅力とは?
GOODS

職人の技が光るUチップ、三陽山長「勘三郎」の魅力とは?

ローファーを私服に取り入れるなら?学生から社会人まで全ての男性が参考にしたいメンズコーデ事例を紹介!
FASHION

ローファーを私服に取り入れるなら?学生から社会人まで全ての男性が参考にしたいメンズコーデ事例を紹介!

イマ履きたいレッドウィングのブーツ。5つの定番モデルと海外メンズコーデ事例をピックアップ!
FASHION

イマ履きたいレッドウィングのブーツ。5つの定番モデルと海外メンズコーデ事例をピックアップ!

グッチを代表するホースビットローファー“1953”の魅力とは?
GOODS

グッチを代表するホースビットローファー“1953”の魅力とは?

ドクターマーチン コーデ メンズ特集!ブランドの歴史・定番モデルから実際の着こなし事例を紹介
FASHION

ドクターマーチン コーデ メンズ特集!ブランドの歴史・定番モデルから実際の着こなし事例を紹介

革靴“ローファー”の意味は?
COLUMN

革靴“ローファー”の意味は?

コインローファー メンズ コーデ特集!気になる歴史から着こなしのコツなど一挙紹介
FASHION

コインローファー メンズ コーデ特集!気になる歴史から着こなしのコツなど一挙紹介

レッドウィングの名作ローカット 「クラシック オックスフォード」の5の魅力とは?
GOODS

レッドウィングの名作ローカット 「クラシック オックスフォード」の5の魅力とは?