白無地と並ぶカットソーの定番である黒無地Tシャツ。今回は、“無地”という括りでベーシックなTシャツを得意とするブランドから、ちょっと良い黒Tシャツを厳選紹介!
スポンサーリンク
黒無地Tシャツ おすすめ「GENTLEMAN PROJECTS(ジェントルマン プロジェクト) PERSEUS」
上質な素材を使った無地Tシャツに強みを持ち、豊富なバラエティでアイテムを展開するジェントルマン プロジェクトからは、変わり種の素材を使った黒無地Tシャツを。このPERSEUSで使われているのは、カリフォルニアにあるサンワーキーン川の雪解け水で育った、非常に貴重で柔らかい肌触りのコットン。生地にする際は毛羽が少なく強度を高めた50/2サイロ撚りの糸を天竺編みで仕上げ、美しい質感と光沢のある表情に。襟パーツにも同素材を使用しているため、隙なく全体が美しく作り込まれており、洗練されたTシャツに仕上がっている。シルエットは若干ゆとりがあるサイジングで、サイドにはスリットが入ったスポーティーな仕様だ。
【関連記事】
黒無地Tシャツ おすすめ「Hanes(ヘインズ) Premium Japan Fit」
無地Tシャツの定番ブランドとして外せないのが、ご存知ヘインズだ。パックTシャツを中心に人気を集める同ブランドだが、おすすめはプレミアムラインのジャパンフィットモデル。紡績、縫製などすべての工程を日本国内で行った純国産のTシャツであり、リーズナブルなモデルとは一線を画す上質なTシャツに仕上がっている。また、日本人の体型を考慮してつくられているため、アメリカ規格のものとは違った着心地に。筒状のパッケージに入った高級感も◎
【関連記事】
黒無地Tシャツ おすすめ「FRUIT OF THE LOOM(フルーツオブザルーム) ヘビーオンス 5分袖ビッグTシャツ」
最後はフルーツオブザルームから、7.2ozのヘビーウェイトTシャツを紹介。ガシッとした厚みのある生地に加えて、袖を5分袖に設定した超ビッグシルエットが重厚感たっぷりのTシャツだ。黒無地の中にさりげなく添えられたフルーツロゴのワッペンがアクセントに。同デザインで、果物から採取した成分で染めたフルーツ染めのガーメントダイモデルも展開されているため、珍しいモノが気になる方はそちらもチェックしてみてほしい。
【関連記事】