ただの「年相応」ではなく、洗練された大人の魅力を放つイケてるおじさまがいる。成熟した雰囲気、他者への気遣い、プロフェッショナルな姿勢、そして人生を愉しむ余裕──それらが合わさり、渋みのある輝きを生み出す。そんな素敵な男性を増やしたいと心から願う美容オタクの筆者。内面磨きは各々にお任せするとして、筆者が担いたいのは、外見磨きの方面。本企画では、私が厳選したアイテムを紹介していく。筆者の記事を通じて、魅力的なイケオジが一人でも多くなりますように。第三弾の今回は日焼け止めとしても使える日中クリームをご紹介。
スポンサーリンク
朝のひと塗りで、保湿・日焼け止め・肌補正が実現実は朝のスキンケアは日中クリームが最適解!
年齢とともに肌がくすみやすくなったり、若い頃の紫外線の影響が出始める30代、40代。スキンケアの重要性は理解していても、なかなか本格的に取り組むのはハードルが高いと感じる方も多いのでは。特に朝は忙しい時間帯のため、スキンケアの手順が増えるのは敬遠されがちだ。導入美容液、化粧水、美容液、乳液・クリーム、日焼け止め……これらを毎日しっかり行うのは大変。そのため、「ついついオールインワンアイテムで済ませてしまう」という男性も少なくない。しかし、メンズ向けのオールインワンアイテムでは、特に冬場の乾燥対策が十分ではない場合が多く、物足りなさを感じることも。また、日中も清潔感のある肌を保ちたいけれど、具体的にどんなアイテムを使えばいいかわからないという声も耳にする。
そこで筆者がおすすめしたいのが、乳液・クリーム、日焼け止め、さらには肌補正下地を一挙に担う「KANEBO(カネボウ)」の「クリーム インデイ」だ。このアイテムは、@cosmeランキングのフェイスクリーム部門で1位をとるなど、女性の間ではすでに大人気のアイテム。機能の多さと、この季節に嬉しい保湿力の高さでリピート買いする人も多数。筆者も去年の冬から使い始めて、今年の冬も愛用中。この良さを女性が独占しているのはもったいなすぎると思い、この記事を書いている。女性はクリームインデイをメイク下地として使用しているが、筆者としては、男性にこのクリームを乳液(クリーム)兼日焼け止めとして使用するのをご提案したい。以下ではその理由とおすすめポイントをご紹介。
KANEBO クリームインデイの推しポイント1化粧水の後のすべての工程をこれ一つで完了
筆者が男性に勧めたい朝のスキンケアの手順は、洗顔→化粧水→乳液(クリーム)→日焼け止め。KANEBOのクリームインデイを使うと乳液(クリーム)→日焼け止めの工程をひとつで済ませることができる。今、洗顔や化粧水だけでスキンケアを終わらせている人は、1つアイテムをプラスするだけで、スキンケアのクオリティを格段に引き上げられる。洗顔後、メンズ向けのオールインワンジェルなどを使っている方は、そのアイテムをクリームインデイに変えるだけで、高保湿+日焼け止め効果を得られる。クリームインデイがすごいのは、肌補正までしてくれるところ。クリームは薄いピンク色で、肌の血色感を整えてくれる。塗り広げるとほとんど無色透明なので赤みやシミなどは隠れないが、毛穴を目立ちにくくしてくれる。適度な艶が一日中続き、夜まで乾燥知らず。BBクリームやCCクリームではないので、他人に肌補正していることをバレる心配はほぼない。ある意味、究極のステルスメイクと言える。
KANEBO クリームインデイの推しポイント2シミやシワの大敵である紫外線対策もかなう!
シミは老け感を強調し、時には自己肯定感にも影響を及ぼす要因となりうる。そのため、シミ対策は見た目の印象を左右する非常に重要なケアの一つ。「シミとの戦いを制する者がイケオジ界を制す【4つのシミ対策と予防の完全マニュアル】」という記事でも触れたように、シミ対策にはスキンケアや規則正しい生活習慣の実践が欠かせない。しかし、これらと同じくらい、いやそれ以上に重要なのが紫外線対策だ。紫外線はシミの原因となるだけでなく、肌のターンオーバーを乱し、シワやたるみといった肌の老化を加速させる大きな要因でもある。そのため、季節を問わず日焼け止めを使うことが推奨されるが、現状として冬に日焼け止めを使っている男性は非常に少ないのが実情。その理由として、「日焼け止めは手間がかかる」「肌がベタつくのが嫌だ」といった声が挙がる。
クリームインデイはSPF20・PA+++で、冬の紫外線対策に最適。SPF50の日焼け止めを冬でも使うのはtoo muchで、逆に肌負担にもなりかねないので冬場はSPF15~30程度のものが◎ 軽やかな使用感でありながら、しっかりと保湿し、紫外線から肌を守る。日焼け止め特有のベタつきを感じることなく快適に使えるため、スキンケアが手間だと感じる男性にもぴったりだ。
KANEBO クリームインデイの推しポイント3石鹸で簡単に落とせるため、クレンジング不要!
日焼け止めや肌補正下地を使うと、夜に化粧落とし(クレンジングアイテム)を使わなければならないのが面倒だと感じる男性は多いのでは?朝のスキンケア工程を減らせても、夜の手間が増えてしまっては、結果的に負担が変わらず「プラマイゼロ」と感じてしまうかも。特にクレンジングアイテムは肌への負担が気になる場合もあり、手軽さを求める男性にとってはスキンケアを続けるハードルになりがちだ。その点、クリームインデイはクレンジング不要で、普通の洗顔料や石鹸で簡単に洗い流せるのが大きな魅力。肌に優しい処方でありながら、しっかりと紫外線対策や保湿効果を発揮するため、日中の肌を守りつつ夜のケアもシンプルに済ませることができる。朝の時短だけでなく、夜の手間も増えないので、忙しい毎日を送る方にも最適なアイテム。この使いやすさは、スキンケアをより身近に、そして続けやすくする大きな要素となるだろう。
フルサイズだと40gで8800円(税込)と安価ではないが、1日に使う量は実は結構少なくて済むのでコスパは意外と良い。ハーフサイズも販売されているので、ぜひ一度試してみてほしい。
KANEBOのエイジングライン通称「黒カネボウ」とは
2020年春にリブランディングを果たしたKANEBO。黒を基調としたシックなパッケージデザインから、美容通の間では「黒カネボウ」の愛称で親しまれている。特にエイジングケア製品に定評がある。そのリブランディングに伴い掲げられたブランドメッセージは、「I HOPE.」。美しさだけを追求するのではなく、「希望」を届ける化粧品ブランドとして新たなステージに踏み出した。このメッセージのもと、KANEBOはエイジレスやジェンダーレスといった枠にとらわれない製品づくりを目指して、すべての人が自分らしい美しさを楽しめるよう多様なアイテムを提案している。