電気シェーバーのおすすめアイテムと正しい選び方を一挙紹介!

Share

2 ページ以降を表示しています。

元のページを表示
電気シェーバーのおすすめアイテムと正しい選び方を一挙紹介!

電気シェーバーの選び方②「シェーバーを使うシーンに合わせて選ぶ」

電気シェーバーは充電式や電源方式、充電式の違いや、お風呂で使える防水設計のものなど種類がさまざまだ。自分が電気シェーバーをどのように使いたいのかに合わせてアイテムを選ぶと使いやすいだろう。ここでは電気シェーバーを使うシーン別に選び方を紹介!

電気シェーバーの使用シーン①「お風呂でヒゲを剃る方は防水機能が搭載されてものを!」

入浴時にシェービングをするという方は意外と多いはず。お風呂で電気シェーバーを使うのであれば、コンセントが不要な充電式や乾電池式が良いだろう。さらに防水機能が搭載されていて、風呂場でも使えるものを選ぶのもマスト。中には、水洗いは可能だがお風呂では使えないというタイプもあるため、電気シェーバーを選ぶ際にはその辺りも注意して選びたいところ。朝風呂派や夜勤前に使うという方にはぴったりのタイプだ。

電気シェーバーの使用シーン②「洗面台でシェービングするなら常にパワフルな状態で使える電源式がオススメ」

洗面台にコンセントが付いているのであれば、電源方式をおすすめしたい。忙しい朝に受電が切れていてすぐに使えないということがなく、面倒な充電も不要で常にパワフルな力で剃れる。このタイプは水やシェービングフォームが不要なものが多く、肌を濡らさず簡単に使える点も魅力的だ。洗面台にコンセントがないのであれば、充電式や電池式を選ぶのが良いだろう。

電気シェーバーの使用シーン③「旅行や出張先で重宝する充電式と電池式の携帯シェーバー」

旅行先や出張先などの自宅以外でもヒゲ剃りを使う機会が多いのであれば、持ち運びしやすい充電式や電池式のシェーバーがおすすめだ。蓄電容量が多いものであれば出発前にフルで充電しておけば数日の外泊なら対応可能で、電池式は言わずもがな。これらはコンパクトなものが多く、荷物の負担にならないのも嬉しい。安価な商品も多いため、携帯用として1つ持っておくのも良いかもしれない。

電気シェーバーの使用シーン④「メンテナンス作業を行うかどうかも一つの選定基準!衛生的に保つなら洗浄可能なものを」

電気シェーバーの内部は剃ったヒゲや肌の角質、刃には肌に付着していた菌などが残っている。定期的に手入れして清潔に保たないと刃がサビたり、ニオイが発生したりと様々な問題が生じ、増殖した菌によって肌荒れを起こしたりすることも。その点、水洗いOKなタイプであればすぐに洗浄できるため便利でおすすめ。水洗いでさえ面倒、という方は「全自動洗浄機」を購入するのが良いだろう。機械にシェーバーをインして洗浄システムを作動すると、洗浄から乾燥までを行ってくれるので非常に衛生的。例えば、家を出る前にセットしておけば帰宅時には洗浄が完了しているので忙しい人にぴったりだ。

洗浄可能な電気シェーバーを探す

3/7GO TO NEXT PAGE
Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

会員登録する

OTOKOMAE 公式 Instagram スナップ