夏の風物アイテムであるサンダル、大人が履くなら今年はどんなデザイン・スタイルが狙い目か?最新のスナップでコーデ事例を見ながら、最後におすすめのモデルを紹介!
スポンサーリンク
2024年 夏 メンズサンダルコーデ①一大トレンドサンダルと成ったビルケンシュトックのボストンはコラボモデルに注目!
2020年に本国版GQの表紙に登場したイェ(カニエ ウエスト)が着用していたことで人気に火がついた、ビルケンシュトックのボストン。ここ1〜2年は日本でもかなり着用者が増え、現在もフットウェアトレンドのメインの一角を占めている。そんなボストン、周りと被る確率がかなり高いため、さりげなく個性を出したいのならコラボモデルがおすすめだ。例えばこちらのスナップで着用しているのは、アメリカのスタッズベルトブランド HTCとのコラボモデル。他にもステューシーやリック・オウエンスなどの人気ブランドとコラボしたモデルが多く展開されているため、気になる方はぜひチェックしてみてほしい。
2024年 夏 メンズ サンダルコーデ②トレンドのフルレングスパンツを穿くならサンダルとのバランスを調節
今人気のフルレングスパンツ。スニーカーや革靴に合わせる場合とサンダルで合わせる場合とで、丈感には少し気を遣いたい。靴は足首周りにボリュームがあるためパンツの裾がそこでクッションしてくれるが、サンダルは基本的に足が剥き出しになるので、丈が長すぎると足がすっぽりと覆われてしまうことも。サンダルのアッパーの手前あたりに裾がくるぐらいの丈感がベストだ。
2024年 夏 メンズ サンダルコーデ③大人っぽい着こなしには上品なレザーサンダル一択!
サンダルというとどうしてもスポーティーな印象が強く、スポーツサンダルやビーチサンダルなどを大人っぽく履きこなすのは難しいが、ドレッシーで高級感のあるデザインのサンダルなら話は別だ。例えばこちらの男性が着用しているのは、編み込みの革ベルトが上品なレザーサンダル。サンダルながら革靴のような品の良いムードを漂わせ、シャツやドレスパンツとの相性も良い感じ。サンダルコーデをキレイめに見せたいなら、レザーサンダル一択と言っても過言ではない。
2024年 夏 メンズ サンダルコーデ④Y2Kトレンドやバレンシアガとのコラボがきっかけでクロックスが再ブーム中!
2005年に日本へ上陸し、爆発的なヒットを記録してから“近所履き”として定着したクロックスのサンダル。昨今のY2Kブームの影響やバレンシアガとのコラボモデル第二弾(2022年、第一弾は2018年)が発売されたことなどが影響して、若者を中心に再ブームが巻き起こっている。ビルケンシュトックのボストンが人気を集めていることもあって、サンダルは今クロッグタイプが人気株だ。今人気なのは上陸時に流行ったベーシックなモデルではなく、こちらの男性が履いているような変形モデルや、厚底のモデル。かなりカジュアルなデザインなので合わせる服は選ぶが、サンダルで手軽にトレンド感を取り入れたいという方は選択肢として検討してみてはいかがだろうか?
今夏おすすめのメンズサンダルを厳選紹介!
おすすめのサンダル①EYTYS「Alessa」
コロっとしたフォルムと厚底ソールが特徴のエイティーズのスライドサンダル。アッパーからソールまでオールブラックになっており、シックでモードな雰囲気が◎ 都会的なムードを感じさせるコンフォートサンダルをお探しなら、このモデルがぴったりだ。
おすすめのサンダル②JIL SANDER「ピンバックル フラットサンダル」
存在感のあるシルバーバックルがアクセントになったレザーサンダルをジルサンダーから。スポーツサンダルタイプで、足の甲とかかとをカバーするホールド感を持ちながら、デザイン性の高さもしっかりと追求した完成度の高さはさすがジルサンダー。素足で履くのはもちろん、ソックスと合わせたスタイルにも映えそうな一足だ。
JIL SANDERのピンバックルフラットサンダルをチェックする
おすすめのサンダル③BIRKENSTOK「BOSTON」
ご存知、ビルケンシュトックのボストンも紹介。もはや説明不要なほどビルケンシュトックのサンダルの履き心地の良さは周知されているが、ボストンは特にストレスを感じさせず、長時間歩いても自慢のフットベッドで疲れ知らず。クロッグサンダルを検討するなら、まずは一足持っておきたいモデルだ。
おすすめのサンダル④Dr.Martens「JOSEF」
最後にドクターマーチンのスライドサンダル、JOSEFをピックアップ。ドクターマーチンらしいイエローステッチと、ブーツでお馴染みのエアクッションソールが良い感じ。唯一無二のデザイン性だけでなく、履き心地の良さもドクターマーチンのサンダルの魅力だ。