
CONTENTS
3 ページ以降を表示しています。
目次を表示スポンサーリンク
メンズカジュアルコーデをキレイめに見せるアイテム【シューズ編】
カジュアルコーデをキレイめに見せるシューズ「コート系スニーカー」
いまやメンズシューズの定番となったスニーカー。もちろんキレイめカジュアルコーデにスニーカーを取り入れるのも今ではベーシックな手法に。なかでも、アディダスのスタンスミスやコンバースのオールスターなどに代表されるコート系スニーカーはキレイめコーデによく似合うデザイン。外羽根の革靴のような雰囲気があり、スーツをカジュアルダウンするシューズとしてもうってつけ。あらゆるコーディネートで使える汎用性が高いものが多いため、ぜひ一足持っておこう。
キレイめカジュアルコーデにおすすめのコート系スニーカー「ZESPA(ゼスパ) ZSP4」
【関連記事】
コート系スニーカー おすすめ③「PUMA(プーマ) スエード」
コート系スニーカーというとスタンスミスをはじめ、スムースレザーのモデルが目立つが、スエード素材を使った名作も。それが、素材の名前をそのままモデル名に採用したプーマのスエー...
カジュアルコーデをキレイめに見せるシューズ「ローファー」
カジュアルコーデをキレイめに見せるのであれば、足元に革靴を持ってくるというのはオーソドックスな手法。ただし内羽根ストレートチップなどのドレッシーすぎる革靴はやり過ぎ感が出てしまうので避けるのが無難で、カジュアルな見た目の革靴がおすすめ。そうなると筆頭候補はローファー。コインローファーをはじめ、タッセルローファーやビットローファーなどどれもキレイめカジュアルコーデにマッチしやすく、品の良さとカジュアルさを両方持ったバランスの良さが魅力的だ。
キレイめカジュアルコーデにおすすめのローファー「G.H. BASS(ジーエイチ バス) LARSON」
【関連記事】
④最高峰のミュージアムカーフを使用したワンランク上の一足「ジョンロブ(JOHN LOBB) LOPEZ」
キング・オブ・シューズ”としても名高い、英国発祥のジョンロブ。さまざまなシューズで名作を生み出しているが、ローファーの分野では「...
肌馴染みしやすいスエードローファーでメンズコーデの足元をマイルドに演出
表革よりもナチュラルなイメージで肌馴染みしやすいスエードローファー。特にブラウンやベージュ、キャメルのスエードローファーは素足履きした際、素足の抜けとの相乗効果で...