記事で紹介した商品を購入すると、売上が当媒体に還元されることがあります。

ポストマンシューズとは?“本物”のディテール解説とおすすめモデルを紹介!

Share

ポストマンシューズとは?“本物”のディテール解説とおすすめモデルを紹介!

革靴のようにきちんとしたルックスながら、スニーカーのような履き心地が味わえる“ポストマンシューズ”。今回はそんな「ポストマンシューズ」にフォーカスし、特徴やおすすめモデルを紹介!

アメリカの郵便配達員の靴がルーツレッドウィングが開発した「ポストマンシューズ」

ポストマンシューズとは、1950年代にレッドウィング社が開発した靴のことで、郵便配達員が長時間にわたって快適に仕事ができるようにと開発した歴史を持つ。当時のアメリカの郵便配達員は広大な国土において、さまざまな天候や地形の中を徒歩で長時間歩き回ることが多かったため、歩きやすさと耐久性、安定性を確保することを重視。そんなニーズにレッドウィングが応え、丈夫なレザーアッパーに歩行性能が高いラバーソールを組み合わせたシューズ「101」を生み出した。

ポストマンシューズを探す

パッと見は一般的な外羽根プレーントゥの革靴。ポストマンシューズとそれ以外との違いは?

レッドウィングの「101」をオリジナルとするポストマンシューズの基本的なデザインは、外羽根プレーントゥのレザーアッパーに、フラットなラバーソールを組み合わせたシンプルな見た目。一般的な外羽根プレーントゥの革靴との大きな違いは、フラットソールを採用している点だ。ラバーソールの革靴はここ数年でかなり増えたが、フラットソールというのはポストマンシューズならでは。そしてアッパー素材には、手入れが楽で水濡れにも強いガラスレザーが採用されている。雨の日でも毎日配達に出かけなければならない郵便配達員にとって、天候を気にせず履き倒せる丈夫さはこの上なく有り難い存在だったに違いない。

ポストマンシューズを探す

ラバー製のフラットソールは単純に歩きやすいだけでなく、庭を通った先にあるポストまで歩く際に芝生を傷付けにくかったり、レザーソールの靴にありがちなコツコツとした足音が響かないように、といった配慮の側面もあったそうだ。

編集部 泉
スニーカーようなフラットソールの革靴というのはなかなか無く、目立たないポイントではありますがポストマンシューズの最大の特徴かと思います。最近ではソールがフラットになっていない外羽根プレーントゥの革靴を「ポストマンシューズ」と銘打って販売しているショップもあり、それをおすすめモデルとして紹介しているところも多いですが、上記のような正しい歴史や背景を知るとそういったものは本物ではないと分かります。“本物のポストマンシューズ”を求めるなら、レッドウィングの「101」をはじめ、ディテールがしっかりとデザインされたものを選びたいです。

続いては、ディテールをしっかり踏襲したポストマンシューズを厳選して紹介!

ポストマンシューズのおすすめモデル5選

ポストマンシューズおすすめ①「Red Wing(レッドウィング) #101 POSTMAN OXFORD」

冒頭でも触れた通り、ポストマンシューズの元祖であるレッドウィングの「101 POSTMAN OXFORD」。全てのポストマンシューズにおいてももちろんのこと、レッドウィングが展開する数多くのシューズの中でも高い人気を誇る傑作だ。トゥが丸みを帯びた顔立ちで、ワークシューズならではの“アメカジ感”があるため、ジーンズやチノパンとの相性がバツグン。スラックスなどのキレイめなパンツとも合い、かなり汎用性が高いシューズだ。オックスフォードタイプが定番だが、チャッカブーツタイプの「9196」も人気。

詳細・購入はこちら

ポストマンシューズおすすめ②「Danner POSTMAN SHOES」

発売から30年以上経った今でも、ダナーの定番モデルとして幅広い人々に愛されている「ポストマンシューズ」。クラシックなデザインはそのままに、時代とともにレザーやフィット感をアップデートし続けるダナーのこだわりが垣間見える1足だ。かなり肉厚なガラスレザーを使用しているのが特徴で、堅牢性が高いのもポイント。日本人の足型に合うジャパンモデルも展開されている。

詳細・購入はこちら

ポストマンシューズおすすめ③「Dr.Martens CREWSON LO 3ホールシューズ」

この手のシューズでドクターマーチンを思い浮かべる方は多いはず。定番の1461はヒールがあるタイプのソールデザインなので、今回はフラットソールを採用したプレーントゥ「CREWSON」をピックアップ。このモデルは非常に履き心地が良いのが特徴で、内部に足当たりの良い柔らかいライナーがついていたり、エアクッション入りのインソールが敷かれていたりと、長時間履いても疲れにくい要素がたくさん詰まっている。まさに現代版ポストマンシューズと言えるだろう。

詳細・購入はこちら

ポストマンシューズおすすめ④「REGAL プレーントゥ」

丸みがあるトゥに外羽根プレーン、フラットソール、ガラスレザーなど、ポストマンシューズのクラシックなディテールを全てしっかりと踏襲したリーガルの一足。中底全面にクッション性の高いカップインソールを敷き、ライニングにはスポンジを入れることで、足全体を包み込むようなフィット感と柔らかい足あたりを備えたリーガルらしいポストマンシューズだ。また、アウトソールはビブラム製のEVAソール#8338を使用。軽量でクッション性に優れた機能性ソールで、消耗しやすいかかと部分はラバーで補強をして耐久性を向上させている。

詳細・購入はこちら

ポストマンシューズおすすめ⑤「HARUTA hrt711p」

創業から100年以上もの歴史を誇る、日本の老舗シューズブランド“ハルタ”。同ブランドでは伝統的なデザインを踏襲したポストマンシューズを展開している。アウトソールにはビブラムソールを採用しているため履き心地に優れており、さらにグリップ力も高いので雨の日でも安心。日本人のための木型で製作しているため、フィット感も抜群だ。

詳細・購入はこちら

Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

会員登録する

RELATED POST

イマ履きたいレッドウィングのブーツ。5つの定番モデルと海外メンズコーデ事例をピックアップ!
FASHION

イマ履きたいレッドウィングのブーツ。5つの定番モデルと海外メンズコーデ事例をピックアップ!

レッドウィングの裏定番!?根強い人気を誇るダービーシューズ「ポストマン #101」の魅力に迫る
GOODS

レッドウィングの裏定番!?根強い人気を誇るダービーシューズ「ポストマン #101」の魅力に迫る

レッドウィングの名作ローカット 「クラシック オックスフォード」の5の魅力とは?
GOODS

レッドウィングの名作ローカット 「クラシック オックスフォード」の5の魅力とは?

靴用の防水スプレー【失敗しない選び方&おすすめ18選】
GOODS

靴用の防水スプレー【失敗しない選び方&おすすめ18選】

「雨の日の靴」どうする?メンズにおすすめの防水シューズ7選
GOODS

「雨の日の靴」どうする?メンズにおすすめの防水シューズ7選

三陽山長が寄付により集まった革靴を修理し、“認定中古靴”として8月17日より販売スタート
NEWS

三陽山長が寄付により集まった革靴を修理し、“認定中古靴”として8月17日より販売スタート

ティンバーランドが手がけるモカシンシューズの魅力とは?
GOODS

ティンバーランドが手がけるモカシンシューズの魅力とは?

シューキーパーを使うメリットや正しい使い方とは?革靴を美しく保管するためのおすすめアイテムも紹介
GOODS

シューキーパーを使うメリットや正しい使い方とは?革靴を美しく保管するためのおすすめアイテムも紹介

厚底ローファーで自然にメンズコーデをスタイルUP!注目の着こなし&おすすめアイテムを紹介
FASHION

厚底ローファーで自然にメンズコーデをスタイルUP!注目の着こなし&おすすめアイテムを紹介

スエード靴はどう手入れすべき?5つのケースに合わせたケア方法をプロがレクチャー
FASHION

スエード靴はどう手入れすべき?5つのケースに合わせたケア方法をプロがレクチャー

90年代を風靡したレッドウィングのブーツ「8179」通称“黒セッター”の魅力とは?
GOODS

90年代を風靡したレッドウィングのブーツ「8179」通称“黒セッター”の魅力とは?

ドクターマーチンの名作3ホールシューズ「1461」の履きこなし方を海外の着道楽に学ぶ。メンズコーデ事例とおすすめアイテムを厳選紹介!
FASHION

ドクターマーチンの名作3ホールシューズ「1461」の履きこなし方を海外の着道楽に学ぶ。メンズコーデ事例とおすすめアイテムを厳選紹介!