夏コーデをWクールに格上げする「和紙トップス」とは?

Share

夏コーデをWクールに格上げする「和紙トップス」とは?

夏コーデを考える上で大事にしたいのは「格好良さ」と「清涼感」。両立するなら洗練デザインはもちろん、ドライタッチで消臭・防臭効果が期待でき、吸水性、通気性にも優れた和紙素材を採用したこんなトップスが狙い目だ。

「和紙コットン糸」&「日本製ニット」清涼感あふれれる洗練トップスで夏コーデをクールに格上げ!

この数年、アパレル市場では機能性に優れた化学繊維素材の開発が進む一方で、天然繊維が本来備えている機能性への注目度も高まっている。ウールTシャツ、リネン製スポーツシャツ、強然コットンのサマーニットetc…。調べると夏アイテムだけでもあらゆる選択肢が存在するが、その中で新鮮味があり、ぜひ今季取り入れをオススメしたいのが「和紙」だ。和紙は消臭、吸水・速乾、抗菌・防臭といった機能を備えていることから、“和製リネン”と呼ばれることもある素材として知られている。和紙を取り入れた夏トップスは、リネンのようなシャリ感がありながら、日常に寄り添うような優しい高級感のある風合いが魅力。取り入れれば、コーディネートを知的でクールな印象に格上げしてくれる。

ラファーボラのジャケット9万7900円、同パンツ4万9500円(ラファーボラ 050-5218-3859)TBD アイウェアのサングラス3万9600円(TBD アイウェア 050-5218-3859)ゼニスの時計132万円(ゼニス 03-3575-5861)

ポロシャツの詳細はこちら

今回紹介する和紙コットン糸を使用したトップスは、ニットポロシャツニットベストの2型。どちらも1300年以上の伝統を持つ美濃和紙の糸を使い、山形の老舗ニット専業工場で編み立て・縫製したハイクオリティな日本製で、洗練デザインに仕上げられた逸品だ。

 

ニットポロシャツ 詳細はこちら
ニットベスト 詳細はこちら

「美濃和紙」の高級感とドライタッチを堪能

上で紹介した通り、和紙は天然素材の中で軽量かつ、消臭性、吸水性、速乾性、通気性に優れていると言われている。そんな和紙のなかでも、「美濃和紙」は奈良時代から生産され続けており、伝統工芸品の認定に加えて、ユネスコ無形文化遺産に登録されている伝統的な歴史のある素材。他の和紙と比べて薄くムラがないため、柔らかく繊細な風合い、さらに強靭な耐久性も兼ね備えている。

ジェントルマンプロジェクトのカーゴパンツ2万7500円(ジェントルマンプロジェクト https://www.gentleman-projects.com/)ゼニスの時計141万9000円(ゼニス 03-3575-5861)その他スタイリスト私物

ポロシャツの詳細はこちら

今回紹介するニットウェアは、和紙を生地にする際に表裏で表情を変えている。これにより夏に相応しい清涼感のあるドライタッチで、機能的なメリットを豊富に備えていながら、スポーティな鹿の子やポリエステル100%の生地とは一味違う高級感のある風合いが際立っている。

ニットポロシャツ 詳細はこちら
ニットベスト 詳細はこちら

次の項からは「ニットポロシャツ」、「ニットベスト」それぞれの魅力にフォーカス!

ポロシャツの魅力はここ!コーデを洗練に導く「ボタンレスカラー」と「ほど良いゆとりシルエット」に注目

ニットポロシャツは、洗練された印象を際立たせるボタンレスの襟デザインとなっている。前立ては浅めで、機能インナーを重ね着しても見えにくい設計だ。また首に吸い付くようなネック周りを実現するため、天幅は一般的なポロシャツよりも狭めに仕上げられているのもポイント。胸元に開放感がありながら、首が抜けてダラシない印象を与えにくい仕上がりとなっている。

ジェントルマンプロジェクトのスラックス2万4200円(ジェントルマンプロジェクト https://www.gentleman-projects.com/)ゼニスの時計141万9000円(ゼニス 03-3575-5861)TBD アイウェアのサングラス3万9600円(TBD アイウェア 050-5218-3859)

ポロシャツの詳細はこちら

また「身体のラインを拾わない適度なゆとりを持たせた大人っぽいシルエット」にも注目して欲しい。肩幅・身幅は紳士服メーカーが展開しているジャストフィットのニットポロシャツと比べて、2~3cmほど広めに設定。またサイズアップして着用しても違和感のない肩傾斜に。広めの肩幅・身幅に対して、袖幅とネックの天幅はコンパクトに見えるようまとめ。全体のバランスを見ながら細やかな調整を行うことで、スリムテーパードからルーズシルエットのパンツまでフィットする1着となった。

ポロシャツの詳細はこちら

ニットベストの魅力はここ!レイヤードが自由自在のワイドVネックが着こなしのポイントに

ニットベストは、夏の主役トップスであるTシャツから襟付きシャツまでフィットするワイドVネックの襟型を採用。いつものTシャツやシャツの着こなしに合わせるだけで簡単にスタイリングにアレンジを効かせられる。また肩幅とAH(アームホール)を広めに設計することで、シャツからオーバーサイズTシャツまで重ね着しやすい仕上がりに。和紙ニットならではの独特なシャリ感を備えた風合いは、品良き表情の生地だけでなく、ウォッシュ加工されたヴィンテージ感のある天竺編みのTシャツ生地にもよく馴染む。

ベストの詳細はこちら

Follow us !

会員登録して
OTOKOMAEメールマガジンを受け取ろう

会員登録する