柄により着こなしにアクセントを加えることができる点や、さまざまなコーデにとりいれやすいことが魅力の“チェックシャツ”。しかし、最近では一部でいわゆるオタクスタイルの典型アイテムとしての認知が進んだこともあり、組み合わせるアイテムや着こなし方によってはナードな雰囲気が出てしまうこともあるためしばらく敬遠していたという男性も多いのでは?逆に言えば、コーデの工夫でいかようにもクールなスタイルが実現できるので、チャックシャツ最近着てないなという男性にこそぜひ再考してほしい。そこで今回は、我々が海外で撮影してきたストリートスナップを適宜ピックアップしながら、大人の洒脱なチェックシャツ着こなし術&おすすめアイテムを紹介していきたいと思う。
本記事の他にもチェックシャツ関連の記事を公開しているので気になる方はぜひご一読を!
スタイリングの印象にフックを効かせ、華やぎや彩りを添えるチェックシャツ。ジャケット代わりの軽やかな羽織りやこなれ感を演出する腰巻きがサマになり、柄のチョイス次第でアメカジ、トラッド、ブリティッシュなテイストをブレンドするのにも重宝する。今回...
暗いトーンを選ぶあまり地味見えしてしまいがちな冬の着こなしに、一気に華やかさをプラスできる“チェックシャツ”。今回はそんな「チェックシャツ」をインナー使いしたコーデを洒脱に見せるコツと、装いの好アクセントになるおすすめアイテムを厳選して紹介...
オールシーズンで登板回数の多いチェックシャツだが、チェック柄の種類によって与える印象は千差万別。そこで今回は、シャツに多用される主要なチェック柄にフォーカスし、柄別に着こなしを紹介!
チェックシャツ メンズ①ギンガムチェック「さりげなく若...
白+αの2色で構成されたシンプルな格子柄で、若々しさや明るさ、清潔感を演出する春夏スタイルの定番「ギンガムチェックシャツ」。スーツやジャケパンに取り入れてカジュアルなエッセンスをプラスするにも、主役としてカジュアルコーデを爽やかでキレイめに...
アメカジスタイルひいてはメンズファッションの定番的アイテムたる“赤チェックシャツ”。1枚で羽織って主役にもなれば、コーデのアクセントとして名脇役にも転じてくれる汎用性の高いアイテムだから、1枚持っていても損はないハズ。今回はそんな「赤チェッ...
スポンサーリンク
// GA とは関係ない。ハッシュタグ広告のエリアとして利用 ?>
チェックシャツの洒脱な着こなし術①「チェック柄をアクセント使いするのがオシャレへの近道!」
チェックシャツを使って大人っぽく洒脱に着こなすなら、その存在感ある柄をアクセントとして活かすのが手っ取り早い。ピッティ ウオモでもスナップ常連のマルコ・ザンバルド氏は、シェパードチェック柄のシャツの襟と袖をテーラードジャケットからチラ見せすることで、華やぎとこなれ感を演出。旬であるモノトーンコーデで、オシャレ度を高めているのも抜け目ない。
たとえば、こんな着こなし…
ブライアン デールズのチェックシャツ | 詳細・購入はこちら |
ラルディーニのテーラードジャケット | 詳細・購入はこちら |
ピーティーゼロチンクエのジーンズ | 詳細・購入はこちら |