CONTENTS
3 ページ以降を表示しています。
目次を表示スポンサーリンク
メンズBBクリームのおすすめは?プロのコメントも併せて紹介!
どれを使えばいいのか分からない…という方に向けて、メンズにおすすめのBBクリームを8つピックアップ。プロのヘアメイクアップアーティストとして15年以上活躍しているカスヤさんによるコメントも交えて紹介!
①「uno(ウーノ) フェイスカラークリエイター ナチュラル」
メンズBBクリームの草分け的存在として、幅広い層から人気を博しているのがこちら。カラーチェンジパウダーを採用しており、はじめは白いクリームだが、肌に馴染ませる過程で自然な色合いに。保湿成分も配合されており、なめらかな肌触りに仕上がる。
するすると良く伸びるテクスチャーで、肌の色を均一に整えられるのが特徴的。鼻周りの毛穴や赤味をカバーし、健康的な肌の色に仕上がった。しかし、伸びが良すぎるあまりカバー力は物足りなさがあり、ニキビ跡が消えなかった箇所も。
②「NULL(ヌル) BBクリーム オークル」
ヌルのBBクリームも幅広い層から大好評の1本。なんとAmazonでのレビューは4,400件を超え、これまでに160万本を販売したという人気の商品だ。こちらのオークルは標準の肌色〜やや暗めの肌色向け。仕上がりはマットなので、ツヤ感がいらない方にはうってつけだろう。
伸びが良いため自然に仕上がり、それでいてカバー力も備えていて、青髭やクマを目立たなく出来た。とはいえ、オレンジの色味が強いので塗り重ねると不自然になってしまう可能性も。少しずつ様子を見ながら肌に馴染ませていくのが良さそうだ。
③「RETOUCH(レタッチ) BBクリーム 01」
大人男子の身だしなみをテーマにしたSNSでの発信や各メディアの出演で支持を集める宮永えいとさんが手掛ける「レタッチ」のBBクリーム。肌に塗った時の軽さを重視して作られており、ムラになりにくく塗りやすいのが魅力だ。ナチュラルオークルとライトベージュの2色展開となっており、今回はライトベージュを使用。
伸びの良さと軽さにこだわって作られているというだけあり、テクスチャーは非常に良好。それでいてカバー力もあり、少量でもしっかりキレイに仕上がった。小鼻の赤味が消え、さらにトーンアップしたことで、明るい印象に。
④「FIVEISM × THREE(ファイブイズム バイ スリー) FF コントロール UV ツール 02」
日焼け止め&ファンデーションの役割を備えたBBクリーム。SPF50/PA++++と最高値の紫外線カット効果を誇るが、肌にやさしいノンケミカル処方となっており、安心して使える。余分な皮脂を吸着する成分を配合しているため、サラサラ肌に仕上がる。
今回、使用した中でもっともオレンジ色が強かったのが特徴。その色味のおかげもあり、青髭や肌のくすみを目立たなく出来た。テクスチャーは非常に柔らかく、伸びも良好。